ゆっくり晩酌をしたいと思い、ワインがたくさん売っている酒屋で
ワインを買って帰りました。
本当はボジョレーじゃないフレッシュなフランスのワインが欲しかったのですが、
ワインのラベルが全然読めず、
お店の人にも聞きづらく、
結局、このボルドーのワインにしました。
このラベルで読める単語は
BORDEAUX・・・・ボルドー
2004・・・・2004年にビン詰めした意味
これしかわかりません。
家でフランスワイン入門の本で調べても?わかんなかった。
味は、飲みやすくて香りが押さえられていて
がぶ飲み系のワインかな。
ワインのラベルが読めるようになりたい。
今日のお味噌汁は
ねぎ・はくさい・二戸で買った板麩です。
板麩って、弾力がある食感で味噌汁にとっても合う気がする。
お麩って日本中どこでもあるけど
地域によって全然違うね
仙台のあぶら麩も好きだけど
二戸・岩手の板麩もおいしいね。
のみすけは、二度焼きした麩が好きみたい。