【メニュー】
■豚ヒレ肉のソテー ~クレソンソース~■
豚ヒレ肉を肉叩きで叩いてソテーし、生クリームベースのクレソンソースをのせただけの
簡単で見た目が立派でおいしいソテー。
生クレソンをドライバジルに変えてもおいしいらしい。
ドライバジルだったら、買い置きがあるし作ろうかな?
生クリームを牛乳に変えたらどうなるのかな?
生クリームは高いし、安くても植物性は使いたくない。100佞靴使わず半端に余るのもね~。
■アンディーブとブルーチーズのサラダ■
お料理教室に行く電車の中で、フランスワインの本を読んでいたら、
「ロックフォールチーズ」が世界三大ブルーチーズと書いてあった。
三大ブルーチーズの中でも、「ロックフォールチーズ」が最高らしい。
メニューが、食べてみたかったチーズのサラダで超ラッキー!
味は、青かび臭さが塾生され、塩味が強くわりと食べやすい。
のみすけは好きな味。
確かに、赤ワインと合う気がする。
三大ブルーチーズの残り二種類のチーズは「ゴルゴンゾーラ」と「スティルトン」
のみすけはまだ「スティルトン」は食べた事ない。
■ベイクドアップル■
焼いたら「ベイクドアップル」なのね。
りんごにバターと砂糖をかけて、アルミホイルで包んで焼いただけ!
とっても簡単メニューでした。