JINROは本搾りのストロングか。 | 学びながら呑みログ

学びながら呑みログ

酒場で学び、酒を楽しむ。
呑んでいる酒を楽しく学ぶブログ

JINRO

家で呑みログ JINROドライ・スプラッシュ グレープフルーツ
眞露

alc:7%・果汁:40%・分類:リキュール
原料:グレープフルーツ・アルコール・製造:三幸食品工業

「香料・酸味料・甘味料無添加」「緑のボトルでおなじみのJINRO焼酎の原液と皮ごと果実を丸ごとすりつぶして作った果汁を使った無添加チューハイです!」

韓国焼酎で有名な「JINRO(眞露)」が2013年に出した缶酎。グレフル以外のフレーバーは限定発売。

果汁とアルコールだけ。あの「本搾り」と同じ。「本搾り」はalcが6%、果汁が28%。香りも味わいも「本搾り」をおもいっきり強めたかんじ。「本搾り」のストロング。なぜ、日本のメーカーはこういう缶酎を出さないんだろう。

気になるのが原料のアルコール。焼酎、醸造アルコール、ウォッカではなくてアルコール。「JINRO」はアルコールという表記なのか。韓国焼酎の製法のせいか。うーん。

グレフルのジュースよりグレフルな、朝食に合う缶酎。もしかしたら好き嫌いがあるかもしれないが、グレフル好きは、ぜひ。

**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです