メンチカツライブラリー?
新宿「わをん。」のハムカツ 400円

呑みネタのまとめ 2014年3月29日~4月4日
Twitter @wawon_tweet2 で呟いた気になるネタをまとめました
まとめきれないくらい呟いているのでフォローよろしくです
【検証】ビールに「ガリガリ君ナポリタン味」を入れたら “レッドアイ” になる?
http://entabe.jp/news/article/4354
**
レッドアイに、ならなかった。味が気になる人は、ぜひ。
****
夜ぐっすり眠りたいなら、ビールではなく「ノンアルコールビール」
http://www.lifehacker.jp/2014/03/140329non_alcohol_beer.html
**
平均12分も早く眠れた。ホップが中枢神経を鎮める神経伝達物質の効力を上げたらしい。だが、ノンアルのビールより、焼酎を割る前のホッピーを勧める。ぜひ。

「会社の飲み会に参加したくない理由」 最多は「長時間拘束」
http://www.zaikei.co.jp/article/20140330/185812.html
**
「面倒」「退屈」というのは、どうだろうか。「楽しくない」というのは「楽しませてくれよ」ということか。宴会場と演芸場は違う。ただ、理由にアルハラもある。ということで、4位以下が気になる人は、ぜひ。
****
居酒屋巡りするゆるキャラ 東広島市の「のん太」
http://www.asahi.com/articles/ASG3W65CPG3WPITB00V.html
**
いいなあ。アルコールの規制法律と乾杯条例の矛盾だらけの時勢に、体を張って酒を呑む、ゆるキャラ。ただ、呑み歩くだけ。

ウコンやしじみよりもタンパク質が大事! - 悪酔いしないための4つの対策
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/31/007/
**
呑む日の昼食は魚や肉などの動物性蛋白質を摂る。できれば呑む前に焼肉やステーキを食べる。呑む前に1杯の水を飲む。できれば水と酒を交互に飲む。高蛋白の肴を食べる。ウコンやシジミなどのサプリメントは蛋白質がないので、それだけは効果がない。蛋白質を食べて効果がある。あとはダラダラと呑む。ハイピッチ、空腹、連チャンの呑み方もNG。気になる人は、ぜひ。
****
意外と知らない知識「ノンアルコールビールを未成年が飲んでもいいの?」
ノンアルコールビールをはじめとするノンアルコール飲料とは、アルコール度数が1%未満のアルコールテイスト飲料のこと。これを未成年者に対して販売したり、未成年者が飲んだりしても、法的には問題がありません。
http://woman.mynavi.jp/article/140402-25/
**
ただし飲酒習慣がつくのでやめましょう、と。商品にも「この商品は20歳以上の方の飲用を想定して開発しました」とある。気になる人は、ぜひ。

最小限のカロリーで最大限酔っ払うには、シャンパンを飲むべし。
http://www.gizmodo.jp/2014/03/post_14289.html
**
スパークリングワインでもOK。なんか酔うために呑んでるようだが、家呑みは酒の香りと味わいを、店呑みは雰囲気やトークを楽しむため。誤解なきよう。まあ、ノンアルのビールを呑みたいとは思わないが(笑)。…やっぱり酔うのも大事かな。
****
24時間営業の居酒屋の対応は
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140401/k10013404111000.html
**
この酒場は作業終了後の午前4時に営業再開。客は来たのだろうか。気になる。

飲み会でガッカリ印象な新社会人男性の言動ワースト3
http://www.sugoren.com/report/1394542928140/
**
みんなで話してるときに携帯をいじる。酒をあまり呑んでいないからと割勘を嫌がる。何も言わずに途中で帰ってしまう。
本人はきっと面倒で、退屈で。そして楽しくないから帰る。呑む呑まない、呑みニケーションが好き嫌いという問題ではない。話している時は携帯をいじる。挨拶もなしで帰るのは社会常識の欠如。さらに気になる人は、ぜひ。
本人はきっと面倒で、退屈で。そして楽しくないから帰る。呑む呑まない、呑みニケーションが好き嫌いという問題ではない。話している時は携帯をいじる。挨拶もなしで帰るのは社会常識の欠如。さらに気になる人は、ぜひ。
****
居酒屋のお通しに当たり・はずれはあるの?「当たり→毛ガニが出た」「はずれ→ポップコーンが500円」
http://student.mynavi.jp/freshers/column/2014/03/500.html?utm_source=antenna
**
気になる人は、ぜひ。気になっても、どの酒場かわからない。
****
4月1日限定「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所側の蕎麦の蕎麦エール」発売
http://bg-mania.jp/2014/04/01109613.html
**
最後に4月1日ネタ。4月1日23時59分59秒で受付終了。残念。気になっても、もう買えない。志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所が気になる人は、ここをクリック。
「笑っていいとも」が終わって、消費税が上がって、ドタバタとした2日間だった。でわ。

只今配信中
酒好きに贈る酒呑みビデオブログ ハバネロTV
桜だ酒だ!2014年花見企画
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです

