メンチカツライブラリー
新宿 「アカシア」のメンチカツ+ロールキャベツ 1020円

呑みネタのまとめ 2014年2月15日~21日
Twitter @wawon_tweet2で呟いた小ネタをまとめました
さらに小ネタも呟いていますのでフォローしてね
おうちでデート気分、節約にもなる「居酒屋メニュー」が人気
>「かんたんに作れる」「栄養のバランスが良い」など、その魅力とメニューを紹介。ただ、カップルや家族はいいが、一人で食べるなら酒場に行ったほうがいい。酒代は別として意外と食費を抑えられるし、酒場は自身を磨けるし。ぜひ。
http://mainichi.jp/life/cookpad/archive/2014/02/15/ckpd554.html
若者はホットワインが好き!?『ホットで飲むお酒』にまつわるアンケート結果
>トレンドは「ホット」だそうで。酒を湯で割る時は、湯を先に、そして酒をゆっくり入れると旨い。
http://mainichi.jp/life/cookpad/archive/2014/02/15/ckpd592.html
名産「片浦レモン」水割りに、小田原駅周辺で飲み歩きイベント
>あるんだ、B級地酒。東京のホイス、バイスなど。京都のばくだん(赤酒)。そして小田原。焼酎の水割りに、半分に切ったレモンを軽く搾って、そのまま入れるらしい。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1402160009/
アサヒスーパードライの“プレミアム”2/18発売 2013年にギフト用として販売、本格展開へ
>呑んだ。「スードラ」より好き。スプーンを舐めたような味がなくなって、麦芽感がある。
http://hatenanews.com/articles/201402/18978
ロシア人にアイスホッケー観戦中の一杯は不要
ソチ冬季五輪のアイスホッケーを観戦中、冷たいビールを一杯やれない米国人が不満を訴えるなか、多くのロシア人は騒がしいファンを黙らせるこの取り決めを喜ばしく思っている。
>アメリカは観戦中にビールを呑んだり、アイスホッケーが好きだったりはわかるが、寒いソチで呑みたいと思うんだ。ちなみにロシアは公共の場の飲酒は禁じられている。意外。
>アメリカは観戦中にビールを呑んだり、アイスホッケーが好きだったりはわかるが、寒いソチで呑みたいと思うんだ。ちなみにロシアは公共の場の飲酒は禁じられている。意外。
http://dot.asahi.com/sports/gorin/2014021700052.html
名作アニメがワインに! デビルマン、サリーちゃん…45作品を味わえる
>アニメファンで酒好きはいるのか。酒好きは、こういうのを買うのか。
http://joshi-spa.jp/70125
定食店のやよい軒、米国進出へ 3年間で10店舗計画
定食店「やよい軒」を運営するプレナス(福岡市)は17日、米国に進出すると発表した。2015年春にサンフランシスコでやよい軒の1号店出店を目指し、20日に現地子会社を設立する。米国で日本食のニーズが高まるとみて、今後3年間に約10店を開く計画だ。
>弁当が受けるくらいだから、受けそう。
>弁当が受けるくらいだから、受けそう。
http://www.asahi.com/articles/ASG2K5V0FG2KTIPE02G.html
外務省公館にワイン3000本
>3000本か。買い足さないで、5年で4000本を呑んだとして、1年1000本。けっこう呑むのね。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014021800395&g=pol
フレッシュネスで、ベルギービールやモヒートが飲めるぞ!仕事帰りにサクッとどう?
>一部店舗は、大手町店、新宿御苑店、狛江店、神田須田町店、町屋店、仙川店、キャットストリート店。あとKFC下北沢店も酒が呑める。ぜひ。
http://entabe.jp/news/article/3978
ハバネロTV 酒が呑めるケンタッキー!
http://ameblo.jp/nomilog2/entry-11714756674.html
ハバネロTV 酒が呑めるケンタッキーの秘密!
http://entabe.jp/news/article/3978
ハバネロTV 酒が呑めるケンタッキー!
http://ameblo.jp/nomilog2/entry-11714756674.html
ハバネロTV 酒が呑めるケンタッキーの秘密!
http://ameblo.jp/nomilog2/entry-11717968369.html
日本酒の輸出が過去最高に 初の“100億円突破”
>呑まない国内より外国。円安影響はあるのか。あと、ミス日本酒は、ミス。レベルが低すぎ。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000021696.html
フィットネスに効果のあるビールがカナダで誕生! 日本でも売ってくれーーッ!
>カロリーオフとか、糖質オフとかではなく、「サポート飲料」らしい。運動時に不可欠な栄養素の入った0.5%のローアルコールのビール。
http://rocketnews24.com/2014/02/19/414776/
>勉強になった。
http://www.asahi.com/and_M/wineboys/detail/neta79.html
「初雪降ればフライドチキンとビール」 韓国ドラマの真似でカップルが急性膵炎に
>中国らしい。油分の多い食事と大量のアルコールの摂取が原因らしい。
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/02/html/d47472.html
「牛乳で乾杯」条例に 4月施行へ意見募集 北海道中標津町
>うーん。他に考え至らなかったのか。話題先行で、手間と時間のムダ。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=26024
ワインに関する独特の言い回しと冗談みたいな裏技を分かりやすく解説する動画
>最後に動画を。でわ、来週。
http://www.lifehacker.jp/2014/02/140219wine.html