
呑みネタ 2014年2月20日 山形市の乾杯条例はちょっと…?
山形市議会の決めた乾杯条例には、他の条例と異なった、市議の努力規定を含めている。
2014年、同市では東北六魂祭(5月)や、国際会議(ASPAC)(6月)がある。合わせてパーティなども増える。条例制定で、日本酒の消費拡大だけでなく、地産地消の促進につなげたいとのこと。
>やっぱり特定業界に行政関与、一部産業に行政主導はなじめない。議員の、だれもが悪人と思わないが、どう考えても、どこかで悪事ができやすい環境整備。気にしすぎか。
でわでわ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20140217-OYT8T01197.htm