焼肉屋は伸びて居酒屋は伸びず? | 学びながら呑みログ

学びながら呑みログ

酒場で学び、酒を楽しむ。
呑んでいる酒を楽しく学ぶブログ

呑みネタ 2014年1月29日 焼肉屋は伸びて居酒屋は伸びず?


分野別の売上高前年比は、ファミリーレストランが3.3%増、ファストフードは0.5%減、パブ&居酒屋は3.5%減。居酒屋だけだと4.9%減。
 
売上高なので、店舗数減、客単価減、品単価減といった減少理由はわからない。また、他の分野も粗利、純利はわからないので儲かっているかはわからない。ただ、印象で焼肉屋は増えたような。

焼肉は換気だけを考えれば、業態変更も、食材調達も、スタッフ教育もしやすいし。一人客、女性客の伸び代もあるし、地域の既存店より50円値下でやれば、けっこういい商売かもしれない。

酒場は、もうちょと淘汰が必要。チェーンはサービスで、個人経営は価格で、まだやるべきことはいっぱいある。

でわ。

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/4/6/4635.html