2学期の最後の授業回になりました。第1回目~第3回目くらいまでは、授業を受けるのと小テストを受けるのが辟易してきますが、中盤に入ると馴化するのは去年と同様です。

 去年は4月中旬~下旬の時点で辟易して仕方なくて、入学早々退学する事を考えていました。アカデミックアドバイザーにも相談のメッセージを送って、「これで後は辞めるだけだ」とメッセージを送った当日は考えていました。ところが、それから1日経過すると、現学校で勉強して卒業した場合、卒業年が25年3月である。現学校退学後に24年4月から別の学校で勉強して4年次に編入して1年間で卒業した場合も、卒業年が全く同じ25年3月である。以上の事実に気付きました。卒業年が全く同じならばこれは継続した方が良いのではと考えて、モチベーションが確立してきました。

 経営戦略論演習は前期から引き続き第16回目に入っていました。自分は事前に論文を繰り返し読んでいたのと論文自体が短めで、小テストのハードルが低いと判断し、小テストを受けてみました。これは2回目で10点満点で終了しました。経営戦略論演習は科目試験が無いのです。第1回~第16回までの小テストの評価のみで成績が評価されます。ほとんどの回で10点満点だったので、S判定は確実でしょう。