ヴィスポ手賀グラウンドと、かわうその碑 | 野馬土手に行こう

野馬土手に行こう

千葉県には平安時代から軍馬を育成する牧があり、馬が超せない野馬土手が造られ、今も少し残っています。
江戸時代に小金牧と呼ばれた、野田市、流山市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、白井市を巡ります。

手賀の杜に土手跡があるかも、と、

野々下元木戸遺跡で知り合った方が教えてくれたので、行って見ました。

 

江戸時代は小金牧の外ですが、その昔は手賀沼のほとりは牧だったと思われます。

 

ありそうなところを見繕って行ったのですが、

行って見れば方向感覚が無いし、

気づけばそこは、手賀の杜ではなく、

五條谷だったり、箕輪だったり。

 

まいいか。

土手の写真を載せます。

 

 

 

稲荷神社 不動堂の鳥居の右側に、

 

土手。

その向こうは、ヴィスポ手賀グラウンド。

 

うれしい、土手らしい土手。

 

ここは、五条谷。

土手っぽいです。

 

それから、箕輪の万外構の南。

 

 

土手?

 

その南西にある、かわうその碑が、

土手とともにあります。

土手が気に入って、かわうその碑をグーグルマップに申請し、公開されました。

 

スマホの電池が後1%というのに、

グーグルが案内してくれる道は、複雑な裏道。

 

何とか帰れてよかったです。