さきほどアトピー性皮膚炎の講義後の質疑応答編を終了いたしました。

 

 

やはり

 

 

・今すぐ何ができるのか?


・私がどうやってしのいだのか?


・何を食べたらいいのか?


にご質問が集中していたと思います。

 

 

治療家の方からのご質問も散見されました。

 

 

 

 

50個以上のご質問のうち1/3ほどしか回答できませんでしたが、今後すべてのご質問に対しての回答を何らかの形でお伝えしていきたいと思います。

 

 

今回もアトピー性皮膚炎に関する幅広い研究論文を可能なかぎり渉猟しましたが、ガンや他の慢性疾患と同じ問題を抱えていることがクリアーに分かりました。

 

 

 

本当の原因が分からないので、現代医学も代替医療も新しい対処療法を次々に開発しているに過ぎません。

 

 

 

なぜなら、対処療法は長期間行うと必ず負の側面が強く前景に出てくるからです。

 

 

 

現状は、治療法も含めて流行のファッションと同じく「流行っては廃れる」という商品の”消費”をしていることと同じになっています。

 

 

残念ながら対処療法の利点と副作用を良く理解していても、病状によって使い分けることができる治療家は皆無といってよいでしょう(それは生命システムの本質を理解している人間がほとんどいないからです。)。

 

根本治療になるとなおさらです。

 

 

対処療法も根本治療も流行ものではありません。

 

 

 

 

それが分かっているので、こうやってみなさん自身が本当の治療家になって自分を治せるようにしていくことを手助けしていくことが自分の使命だと思っています。