長洲氏大会レポートです。 | ノマディックコードのブログ

ノマディックコードのブログ

ブログの説明を入力します。



こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます。m(_ _)m

この度、大芦川F&Cフィールドビレッジさんで開催された、OFCCUP第2戦に出場してきました。
ノマディックコード も協賛させていただきました。

最初の5人1組総当たりで戦うリーグ戦は、12分×2ローテの計20分。

1試合目はリーグ2戦目。
バスター1.4、ジャグ0.8を試しますが反応なし。朝一放流も落ち着いたと思ってカラーを落としすぎてしまったと思います。
その後、クランクに切り替えて3匹。
3-5で1敗。

2試合目はリーグ5戦目放流あり。
レガース3.1gをオレ金からローテしていきましたが、2匹のみ。
プラウダー1.5、バスター1.4は反応なし。
2-3で2敗。

3試合目はリーグ7戦目。
放流から時間は経っていましたが、魚影が濃い区画で、ジャグ0.8で釣れました。
7-4で1勝2敗。

4試合目はリーグ戦9戦目。
勝てば予選突破への望みが見えてきますが…
スプーンは、ジャグ0.8、プラウダー1.5で釣れました。
バスター 1.2は反応なし。
さらにクランクでも追加しましたが、力及ばず。
3-4で1勝3敗。

なんと前回と同じ結果∑(゚Д゚)
あと1本が遠いと感じていますが、ローテとかレンジとか、一つずつ詰めていきたいです。

参加した皆様、運営スタッフの方々、協賛メーカー様、ありがとうございました。
写真を忘れてしまい恐縮ですが、表彰台の方々、おめでとうございます!!