30代・シングル女子の乳がんな非日常。 -23ページ目

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

先日チラリと書いた、
担当のお医者さまに恋する気持ちになること、
やっぱり多いんですねー。

なんと、名前がありました。
恋愛転移、とか陽性転移、と言うらしい。

今日は久々に先生に会ったら、開口一番また短い髪型を褒められたアップ

でも診察の時はさらっと素っ気なかったなー。

などと。

先週から始まったドラマ、「医師たちの恋愛事情」を見てキュンキュンしながら妄想。

あんなに患者さんのこと一生懸命に考えてくれるイケメン医師いたらそりゃ恋しちゃうよね。
斎藤工、キュートでセクシーだなぁ。
平山浩行も男っぽくてカッコいい。実際いたらイヤだけど。

イケメンの夢でも見ることにしよう。

先週の女子トークDAYを含め、1週間、1日のインターバルを除いて飲みっぱなしな日々。

いろんな友達に会い、話をしては驚かせ、
美味しいごはんとお酒を堪能しまくり。
もちろん以前の3-5分の1くらいの酒量になっていますが。
ごはんに行っても、常識的な時間に、明確な意識で家に帰り着くのが新鮮(今までがどんだけ~といつ話だが)。

友達に話すときは。

人によって反応はそれぞれですが、
男子は遊ぼうぜ、と言ってくれて、
女子は絶句しつつも自分ごととして捉えてくれる傾向があるかな。

話したあと、自分でも色々調べてみたよ、と言ってくれたり。

検査を受けてないという女子には、検査を勧めまくっています。

事実をさらっと、嘘もつくことなく、無理をすることもなく、でも、ポジティブな面を重点的に伝えるのも、少し上手くなってきたかな。

聞いた友達が、驚きながらも元気そう、と言ってくれて少しホッとした(実際抗がん剤前だし、体力と、元気は余っているのだが)。

私のような思いをする人がこれ以上増えませんように。


今日は1日仕事女子トーク。
普段あまり仕事以外で話したことがない方たちと終日お仕事で一緒だったのですが、女4人も揃うと女子トークに花が咲きまくって。

恋愛ネタ 60%
仕事上の噂話(恋愛含む) 30%
テレビ・芸能 5%
食べ物 5%

くらいの内訳でした…。

途中、私にも事情聴取の順番がまわってきて。

流行りの"こじらせ女子"の称号を頂戴しました。

同い年の女子でも、年齢も体裁も気にせず、どんどんかけひきしてどんどん手に入れていく。

勇気をもらいました。

病気の話は言えなかったなあ。
すっかり忘れて恋愛トークに集中しすぎました(笑)。

そんな金曜日もいいね。