麻央ちゃんのポジティブさ、力強さ。
本当に尊敬します。
私も前に向かって前進中。
1つハードルを越えたらまた1つ。
がんばろう。
麻央ちゃんのポジティブさ、力強さ。
本当に尊敬します。
私も前に向かって前進中。
1つハードルを越えたらまた1つ。
がんばろう。
遅ればせながらですが、昨日(3/26)の情熱大陸で がん研有明病院・乳腺センター長の大野真司先生が登場されていることを知りました。
乳がんとは、そして乳がんの現在と今後の研究について取り上げられています。
当事者としてはだいたい知っていることばかりでしたが、こうして客観的に取り上げられているのを見ると、改めて考えさせられることもあったり。
今なら見逃し配信で無料で視聴できるので、見逃した方はぜひ。
情熱大陸 2017年03月26日放送
乳腺外科医 大野真司
国内屈指の乳がん専門医。「未来の患者を救うために」病院を飛び出し八面六臂の大活躍をする58歳に密着!
http://www.mbs.jp/jounetsu/2017/03_26.shtml
見逃し配信ページ
http://www.mbs.jp/jounetsu/#ondemandwrap
しばらく更新をサボっている間に、アメブロの投稿フォームが大幅に変わっている。。。
あけましておめでとうございます(違)。
もう3月になってしまいました。
ガン疑惑からはほぼ2年半、全摘手術からもうすぐ2年を迎えます。
今は一通りの大きな治療が終わりつつも、ホルモン治療を続ける日々。
とはいえ、なんだかんだで2-3ヶ月に1回は通院しています(そんなに気が重いものは少ないけれど)。
会社の健康診断で要精密検査判定があり、不安を抱えて主治医の元に行ったり、
ホルモン治療のお薬を出してもらったり、
定期的なマンモグラフィー検査を受けたり、
遺伝についてのカウンセリングを受けたり、
インプラント手術の術後経過観察を受けたり、
抗がん剤治療中にできなかった歯の治療を受けに歯科に通ったり。
今のステージに立って思うのは、本当に信頼できる病院と主治医に会えてよかった、ということ。
何か異変や不安なことがあると、些細なことでも相談に乗ってくださり、診察や検査を経て不安を解消してくれる。
私にとっては心が安らかになる神のような存在です。
先生に会えたことに感謝するばかり。
そして、先生の存在のおかげで、普段は病気のことを気にしすぎることなく、前に向かって進もうと思えます。
まあ、やっぱり病気も含めいろいろな壁にはぶつかるのですが。
ぶつかる日常の大小の壁、サボってた今までの経緯など、ゆるゆる書き足して行こう!と決意した本日でした。