このブログは、アラフィフで運動もできないインド在住のインド嫁が独身時代の体と健康を取り戻す記録と筋トレ仲間を作りたいためのブログです。


​パンチャカルマで痩せるための基本的な方法



↑ 2022年の12月まで、更年期ともコロナの後遺症ととも考えられる。原因不明の不調が続いた私。


体が重くて(実際に体重も増えていたけど)どこに行くにもめんどくさくて仕方なかった。


そんな時、3年ぶりに仕事でアーユルヴェーダクリニックに行きました。


ようやく、日本から生徒さんが来れるようになりました。早速クリニックで、私もパンチャカルマを受けることにしました。


パンチャカルマとは

アーユルヴェーダの浄化法で5つの方法があります。


インドでパンチャカルマを受けるには、アーユルベーダドクターの問診後にメニューが決められます。


浣腸療法や、下剤療法など、言葉だけでは、日本もあるような施術に見えますが、日本では手に入らない、天然由来のハーブ薬と経験豊かなドクターの細かい指示によって、結果が本当に様々です。


16年アーユルヴェーダを勉強してみて、わかることは、パンチャカルマの効果を最大限に引き出すには、パンチャカルマの施術方法の理由や意味を理解するとより効果が出ます。

ドクターの診断は


  • まず消化力を戻して、細胞の組織レベル消化力を取り戻すことこと→ビレチャナ


  • 体の中に、こびりついた、毒素と老廃物を過剰なドーシャとともに排泄すること→バスティ


この2つを提案されました。


パンチャカルマダイエットの効果とは



2022年10月の私。


そして今。-9kgからリバウンドはほとんどありません。


パンチャカルマはダイエット法ではありません。ややこしくてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️


でも、パンチャカルマはダイエットもできるのです。


健康な人ほど効果は高いです。なぜなら体の体力や免疫力は自分の力だから。


パンチャカルマによって自分にとって不必要なものは排出されていきます。過剰な脂肪も出ていきやすくなるのです。


ワクチンや運動不足で溜まった私の老廃物は、体の中で、通常なら外に出ているのに滞っていました。


ダイエットをするのって行動力とか決断力も必要だと思いませんか?


  • 今まで食べていたものを変える
  • していなかった運動を始める。


今までと違う行動をするには勇気と元気が必要でした。私にはそもそもこれがなかった。


肉体だけではなく、心の老廃物も排泄する必要があると思っていました。でもその方法が何なのか本当にずっとわからなかった。


何をしても、すぐに諦めて続かなかった自分の体と心がパンチャカルマを受けた後から小さなことを続けてみようと言う気持ちになりました。


パンチャカルマダイエットの具体的なプログラム



早速パンチャカルマの施術が始まりました。


パンチャカルマは1日では終わりません。


ビレチャナは最低でも7日間は必要です。その後も約2ヶ月ほど日常生活や食生活に気をつけます。


実はパンチャカルマの療法には「絶対」はありません。


私の場合、ビレチャナ後のバスティは生理が来てしまったため中断しました。


でも、ビレチャナをやったおかげで、この時から私の気持ちは一転して、今までできなかったインドダイエットに取り組むことができたのです。


次回に続きます。