このブログは、アーユルヴェーダ歴12年。と
国家資格を持つアーユルヴェーダ医師のアドバイス
を元に、
できるだけ、お金をかけず、
出来るだけ手に入るもので、
出来るだけ我慢しないで
生活習慣を変えるだけでやせられるか。
実践していく週間ダイエット日記です。
9ヶ月で挫折して、今リベンジ中。
1. 白湯を飲む
2. ヴァータを増やす(運動)
3. 6時に起きて 12時前には寝る生活
を続けている45歳子供なしのブログです。
毎週日曜日のこのブログテーマ。
1はほぼ習慣づいてきました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お白湯って控えめに言って、最強です。
今、話題のコロナウイルス対策としてもお白湯をお勧めします。
感染症はうつらないようにするには免疫力を高めないといけない。
お白湯を飲むことで、リンパ節の流れ、血流が良くなり代謝が上がります。自己免疫を上げるにはリンパ液が循環しなくてはいけません。
代替医療専門家のスハス氏は、
血行を促進
体組織の腐敗を防ぐ
体重減少
という効果があると言われています。
目安は一日コップ9杯程度と言われていますが、汗をかいて💦、白湯飲んで、運動して白湯飲んで、を繰り返すと、
「気持ちがスッキリします」
ここすごい重要と思っていて。なぜなら痩せたいっていうのは突き詰めていくと、今できないことをやれるようになりたい、とか、変身願望の現れです。
モヤモヤした心
なんか落ち込む
気持ちがスッキリしない
これは、痩せたいというストレスからの体の不調になります。
ダイエットって長丁場ですよね。そればっかり考えてても行動しないと何も始まらない。
お白湯は、そんな気分にさせてくれる魔法の飲み物です。(怪しくないですが![]()
![]()
)
白湯活、一緒にやっていきましょう。
ところで
今週の私の体重は、68.2kg
変わらないままでございます。
デリーは歩くと汗ばむ季節に、なってきました。また今週も頑張ります![]()
![]()
![]()
