冒頭から自前の写真ですみません笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
2013年の時

フェイスブックって過去の写真上がってくるじゃないですか。

あれ、いい時と悪い時とありません?

「過去は変えられる」
キンコンの西野さんも言ってました。だからって太っていいわけがない

皆さんの反応も大きかった。
この時に体重戻します、って宣言したら、50ぐらいの「いいね👍」。頂きました。ありがとうございます。

その重さ-10kg。

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

流石に、正月からは少し減りましたが、それでもまだ10kg、、、、。


10kg太れるのね、滝汗滝汗


これが、二週間前。
やばい、顔がはち切れる滝汗滝汗
痩せる、といっても、私も44歳、今年で45。そんなに簡単に落ちない。

日本人=ヘルシーなイメージが、私で壊れるとか、申し訳なさすぎる、、、

旦那さんは毎日家で筋トレして?プロテイン飲んでベストの64kgを、維持してるのですから、インド嫁的には、やらないと。

アーユルヴェーダ歴12年。と
国家資格を持つアーユルヴェーダ医師のアドバイス

を元に、

できるだけ、お金をかけず、
出来るだけ手に入るもので、
出来るだけ我慢しないで
生活習慣を変えるだけでやせられるか。

実践していきたいと思います。

ちなみに、ですね、
コレはお国柄だなぁ、と思ったことが、先日ドクターに、私、痩せたいからどうしたらいいかな、と言いましたら、

太ってない

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗いやいやいやいやいやいやいやいや。

インドスタンダート🇮🇳は、そうですが、お腹とか、ももとか、背中とか、お尻とか、血糖値とかコレステロールとか気になる年頃なので。それにインド人より消化力ないし、腸も長いから食べ物も違うし。


で、改めて、この反応を聞いた時、日本人はやっぱり長寿なのは、40代50代60代が圧倒的に若い!体も心も、若い、だから長生きできるのかな、と。インド、その辺🇮🇳あんなに綺麗なおねーちゃんが、子供産んだらダダ太りが多すぎてびっくりします。

今回の相談役は、ケララ、クヌールのアクシャヤドクター。


ウェブ用の写真なので不自然ですが、脈診はこんな感じ。