旦那さんの妹さんの家が新築されたというので親戚一同が集結。
日本でいう棟上式です。デリーでも知り合いからは何回か呼ばれたことがありましたが、本格的にプジャから参加したのは初めて。
家の中で火をつけます。そこは新築でもいいらしいです。お陰で煙まみれ。心が広いインド人。
ランゴリ(砂絵)も綺麗。みんな親戚が作ります。
ディワリ(インドのお正月)など、なにかと親戚同士で集まる事が多いインド。一族のつながりというか、何かと助け合うのはやっぱり親戚だというか。
四階建、ベッドルーム5つトイレバスルーム5つ、リビング3つ、キッチン2つ、の豪邸。
広すぎて誰がどこにいるか分からん。

私は、日本でこういう事をやってこなかったので、頑張って、言葉を覚えてちゃんと交流していこうと思うのでした。(今は全然だけど)








