アタと言いまして、いわゆる全粒粉なんですが、チャパティに使われます。
インド料理は作れますが、辛いので食べません。旦那さんは料理上手なので、良く作ってくれますが、どうしても、出汁やノンベジが食べたくなります。
でも、最近チャパティだけは私の担当のようで、おかずは作ってもチャパティだけは焼くのを待っています。
私はパン好きなので、こんなにいっぱいある粉でパン作れるかな🥐と調べたら、ありました。
アタ粉って、インドにいる時からなんの粉かわかんなかったんですが、なるほど、、健康ですね。これだけだとヘルシーかも。でも、チャパティはずっとは食べれない。。だからパンを作ってみることに。
パン作りハマりそうです。生き物みたいにレシピ通りやってもうまくいかないことがあるので、どうしても美味しいパンを焼きたい!
ホームベーカリーは我が家にはないので、手ごねで、全粒粉100パーセントの美味しいパンの作り方🍞ご存知の方は教えてください
