今年で3回目のディワリ経験。

ディワリとは、、ググってくださいあせるにひひ

前置きは置いといて、、

まずは夜の明かりはこんな感じ。

{C8738E92-2A3E-43CF-86C6-13B3AE44F3EE:01}

{C771FD7C-FBAE-4536-82AF-DB378020AEDE:01}

{6527B1DE-DF11-40CF-BE6E-51262592434F:01}

{39E09F94-2CB0-4265-B26A-6150847B1052:01}

みんな飾ってます。一般家庭です。

{F307300A-8A07-42A1-99A1-9650D1EEC7C4:01}

そして、、会社間で配られるお祝いのお菓子の数々。伝統的なものから上のように詰め合わせなど、いろいろ。

{DE84442C-7ABE-49A1-9926-956A54EC0BB5:01}

会社のプジャーの様子。ディワリは新月を迎え新しいことをするといいといわれています。これから1年の安全祈願。

去年よりも沢山の経験と、いっぱいいっぱい幸せをいただきました。自分の成長度も褒めたい笑。これからは、いかに伝えて、共感して、巻き込んでいくか、、、かなぁと思っています。

兎にも角にも、ハッピーディワリ合格ニコニコニコニコニコニコ

沢山の幸せが灯りとともに皆様に降り注ぎますように。

{DD17B2AC-5008-4D04-89F1-CB7DB1A877B3:01}