少し明るい話題です。(=⌒▽⌒=)
長年夢だったセラピストの勉強の場を設ける事がようやくできました。
2011年中の夢だったシェアサロンで6月より開講予定です。
その前に1dayの体験レッスンを行います。
講師紹介
服部 奈菜 宮崎県宮崎市出身
2004年 勤務先の調剤薬局で、花粉症に効果があるという
記事を読み、アロマテラピーに興味を持ち始める。
2005年 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーを取得
2006年 AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを取得
2008年 アーユルヴェーダスクールサトヴィックにて
アーユルヴェーダ基礎講座を学ぶ
2009年 アーユルヴェーダサロンで勤務
2010年 アロマアーユルヴェーダサロン o*ha*naを開業
現在、個人サロン経営、セミナー多数講演。調剤薬局サロン、区民センターなどでアロマレッスンを開催。
「ホームケアセラピスト」講師。
◆1DAY体験スクール
4月6日 水曜日 20:00~22:00
4月17日 日曜日 10:00~12:00
受講料 ¥6,800(材料費込)
◆場所
広尾プライベートサロン salon de duo
事前予約
info@g-t-r.jp
03-6864-8614 田澤まで
◆ホームケアセラピストとは
西洋医学とは異なり「東洋医学」は、未病を防ぐ・メンタルと体の関係・植物由来の力を利用した自然治癒・が特徴です。そのため、近年病院などでも「東洋医学」を取り入れた治療を行っています。
ホームケアセラピストとは、東洋医学を用いて「自宅でできるセルフケア」が行える知識をもった方々です。基本概念は、インド5000年の歴史をもつ「伝承医学」アーユルヴェーダとフランスのアロマ医療がベースですが、日本の気温・湿度・文化国民性等を考えた「日本人向けの予防医学」について学んでいきます。
また、認定証を受けた生徒さんを対象に※「セミナー講師」や「サロン勤務」などのお仕事の斡旋も行っております。
※職業斡旋はアドバンスコース以上の方です。
長年夢だったセラピストの勉強の場を設ける事がようやくできました。
2011年中の夢だったシェアサロンで6月より開講予定です。
その前に1dayの体験レッスンを行います。
講師紹介
服部 奈菜 宮崎県宮崎市出身
2004年 勤務先の調剤薬局で、花粉症に効果があるという
記事を読み、アロマテラピーに興味を持ち始める。
2005年 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーを取得
2006年 AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを取得
2008年 アーユルヴェーダスクールサトヴィックにて
アーユルヴェーダ基礎講座を学ぶ
2009年 アーユルヴェーダサロンで勤務
2010年 アロマアーユルヴェーダサロン o*ha*naを開業
現在、個人サロン経営、セミナー多数講演。調剤薬局サロン、区民センターなどでアロマレッスンを開催。
「ホームケアセラピスト」講師。
◆1DAY体験スクール
4月6日 水曜日 20:00~22:00
4月17日 日曜日 10:00~12:00
受講料 ¥6,800(材料費込)
◆場所
広尾プライベートサロン salon de duo
事前予約
info@g-t-r.jp
03-6864-8614 田澤まで
◆ホームケアセラピストとは
西洋医学とは異なり「東洋医学」は、未病を防ぐ・メンタルと体の関係・植物由来の力を利用した自然治癒・が特徴です。そのため、近年病院などでも「東洋医学」を取り入れた治療を行っています。
ホームケアセラピストとは、東洋医学を用いて「自宅でできるセルフケア」が行える知識をもった方々です。基本概念は、インド5000年の歴史をもつ「伝承医学」アーユルヴェーダとフランスのアロマ医療がベースですが、日本の気温・湿度・文化国民性等を考えた「日本人向けの予防医学」について学んでいきます。
また、認定証を受けた生徒さんを対象に※「セミナー講師」や「サロン勤務」などのお仕事の斡旋も行っております。
※職業斡旋はアドバンスコース以上の方です。