http://ototoore.blog.so-net.ne.jp/2011-02-27?__from=mixi


彼の演奏を聴きに行ってきました。




yugotanaka

プロフィールはこちら⇒http://bukhara.jimdo.com/3-11-20-00-sitar-yugotanaka-japanese-koto/







一緒に行った友達のインド人がめっちゃほめてた。

そして喜んでくれました。(=⌒▽⌒=)

あまり日本でシタールを聞きに行くことなんてないからね。



都会の中にある瑞祥寺。



屋久島に生きる老木は何百年もの間、ゆっくりと時間の移り変わりを見てきた。

時間という空間が、あそこだけ屋久島の自然と同じスピードで流れていました。

ゆっくり、

目にみえない速度で

ゆ・・・・っくり。。。。




外に出た瞬間にそれは気づきました。

元の世界に戻ったというか。。。



彼の演奏は3・11 BUKHARAにて。

http://bukhara.jimdo.com/3-11-20-00-sitar-yugotanaka-japanese-koto/ tanaka-japanese-koto/

また違った趣での彼をお楽しみください。






海外で仕事しよう♪アジア人tomokiの奮闘記-yugotanaka