やや遅くなりましたが、新春のお慶びを申し上げます。

今年のお正月は、数年ぶりの雪化粧になりました。

近くの氏子様方がお年始の挨拶に来られます。
今年は、出足が遅いでしたが、例年通りの人数の方々がお参りにこられました。

足下が良くない中、ご参拝ありがとうございました。

 

前日の12月31日には、これも近所の農家の方々が、お米やお餅を奉納にこられます。

今年も例年通りの方々が奉納にこられました。
本殿の階段にござを敷いてお供えをいたしました。

 

二日、三日はいい天気に恵まれ参拝の方々をお迎えできました。

 

当神社では、月次祭を「新月」🌑と「満月」🌕の日におこなっております。
これは、旧暦に合わせたものです。

 

本日は、🌕「満月」に合わせ斎行いたしました。

 

終わってからは、太陰太陽暦と太陽暦の誤差について話をしました。

この誤差が、その年の日本の気候を表している、と考えられています。

今年は、ほとんど誤差がなく、平年通り季節が移り変わりそうです。

 

「太陰太陽暦」(旧暦)では、日本は、まだ12月の冬です。

お正月は、新暦の2月1日です。

終わって外を見ると、大粒の雪が降っていました。今年は、雪の多い年になっています。