いつもご訪問ありがとうございます飛び出すハート


軽度知的障害ひとり娘(小6・るー)

特別支援学級&放課後等デイサービス利用

旦那(ADHD)単身赴任中

アラフィフ専業主婦



子育てメインで

日々のイロイロを書いてます指差し




おはようございますラブラブ



昨日は…発達クリニックだったのですがひらめき電球




先日の参観の時に作った

消臭剤!?の瓶を売る

マルシェがあったそうで…



そのマルシェの時間には

病院へ行かなきゃいけないから

参加できないよ…って伝えると

激しく落ち込んだ娘絶望




どう頑張っても

車をぶっとばしても

ムリ真顔


延期とかにするのも

また予約が取りづらいので…












朝、起きてからも

マルシェに行きたがった娘ですがひらめき電球


起きる時間が

ご飯を食べる時間もないぐらい

のんびり起きた娘魂



ごめんけど、ムリだよ真顔




暴れることもなく

しばらく落ち込んでたけど

ひとりで気持ちの切り替えをして…




ご飯を食べ…

ゲーム、Youtubeで楽しく過ごす音譜








めっちゃ喜んでくれましたよぉ〜泣き笑い



なんと2日連チャンで

着ていった笑


夜洗濯して、まだ乾ききってないのに…www






リハビリの内容はまた次回…




リハビリ中の娘



ふざける時があるのが気になってたけど

これには理由があったらしく

先生に教えてもらいましたキラキラ




しないといけないことが




難しい←レベルを下げる


分からないから不安

分かりやすいように伝える





なんかしら理由があるそうで

性格とかじゃなく

本人もツライってことなんだよね悲しい



『なに、ふざけてんのはてなマーク

は、違うんだねアセアセ





ふざけてる時

それに反応して一緒にふざけるのはダメ



ふざけてることを認めたことになるアセアセ



すると、本人は

もうしなくていいって勘違いする




なので、伝えたいことを

淡々と伝える真顔






学校の先生、

放デーにも伝えようと思います飛び出すハート






娘が自分で乗り切るために

ふざけるようになったんだな…


言葉で伝えることが苦手だから…もやもや









本日も読んでくださり

ありがとうございますラブラブ