収束はおろか世界を巻き込んだ大騒動になりつつ
あるコロナ禍、為に多くのイベントが中止もしくは
延期を余儀なくされているワケですが、そんな中
しれっと通常営業で開催されそうなのがNJKF
大阪大会。今週末の開催を前に何のアナウンスも
ないところをみるとやっちゃうんでしょうね、
きっと。大相撲が無観客になり、春の甲子園が中止
になるというこのご時勢においてなかなかの蛮勇‥
いやむしろ‥といったところですが、まあやるので
あれば行かざるを得ません。濃厚接触を避けるべく
今回だけは首相撲なしでいきます!ってワケにも
いかないでしょうし、とにかく出場選手の皆様には
色々の意味で頑張っていただきたいものです。



そしてここに久々登場の御仁。そう!帰ってきたぞ
の伊仙町。負傷も癒え、堂々セミファイナルでの
カムバックです。ベルトを巻いて早や3年、思えば
戴冠後の道のりはなかなかに厳しいものでした。
いい試合をしても勝ちきれない。ここぞの場面で星
を落とす。殊更に内容が悪いというわけでもなく、
星回りが悪い時ってのはえてしてこういうものなの
でしょうね。詳しくは書きませんがリングの外でも
色々の問題に悩まされていたようで、いや本当大変
だったと思います。それでも気持ちを切らさずに
頑張ってきたノリ、この状況下でモチベーションを
保つのはなかなか大変だ思いますが、そんな逆境
だからこその反転大逆襲を是非!観させてほしいと
思います。がんばれーい。




ファイターとしては最後の直線に差し掛かっている
ノリ。遅咲きのチャンピオンの最後の狂い咲きを、
ボクはまだ信じています。伊仙町典久!この名前が
日本の端まで届く日がきっときますように。あ、
ついでにBLA-FREYの名前も!いいジムなんやで。