どもどもどもどもー!! のろこです!!
いいかげんにレポしないとね…^^;
さて。今回の記事はこちらからの続きなんですよ。
「●なないろふぇすたに行ったぜ!!~序章~」
余裕綽々でホームまで行き、新幹線を待つ場所もキープ。

そしていよいよ新幹線が入ってきたーーーー!!
と思ったら、
やっちまったーーーー

あれ?扉は開いたけど…
新幹線の扉が目の前に来ないじゃん!!
どゆことどゆこと?????
あーーーーーー………(思い出し中)

なるほどね…
あの「10両編成6号車」の脇の欄は…
そんなの関係ねぇとこだったのね!!
はい、オッパッピー
ったくも~

ま、結局のろこはどこかしらでやらかすんだよ。こうやって。
でも無事に乗れたからよしとしよう。
さて。
新幹線の中で、ちょいとメールでもすっか~
そういや駅居た時、きむらさんからメール来てたっけな…
「今日の昼飯…都立大のエキナカで軽く喰らってから行きますか?」と。
お返事お返事~。

オラも無事乗ったぞーぅ
じゃ上野で会おうぞ

着いたらまた連絡するぞよ。
この返事をしてる最中に何かメールが来たんだけど、
(このお返事してから見よっと)って思ってたら…
まさかのきむらさんでした(笑)
うむ。確か、近くにえくせるしおーるカフェなどがあった筈じゃ。
行き違いのメールにもかかわらず、この口調の統一感…
ちょっと、もしかして私達…

照れるなぁ~
・
・
・
さて。
上野到着ー!!(時間端折る)
無事、きむらさんと感動の再会を果たしました!! ぬおー!!
そして、えくせるしおーるカフェにて、昼飯を喰らったのですが…
ここで思わぬサプライズが!!
なんと、搬入メンバーがここのカフェで「そろい踏み」だったのです!!(笑)
感動の初対面がこの場で行われようとは…(笑)
詳細はこちら↓のブログに載ってます… めんこいよね^^
きむらさん目線で出発から読めますね~♪
ななふぇすへの道(1)出発
そんなことがあった搬入前でした♪
いいかげんにレポしないとね…^^;
さて。今回の記事はこちらからの続きなんですよ。
「●なないろふぇすたに行ったぜ!!~序章~」
余裕綽々でホームまで行き、新幹線を待つ場所もキープ。

そしていよいよ新幹線が入ってきたーーーー!!
と思ったら、
やっちまったーーーー

あれ?扉は開いたけど…
新幹線の扉が目の前に来ないじゃん!!
どゆことどゆこと?????
あーーーーーー………(思い出し中)

なるほどね…
あの「10両編成6号車」の脇の欄は…
そんなの関係ねぇとこだったのね!!
はい、オッパッピー
ったくも~

ま、結局のろこはどこかしらでやらかすんだよ。こうやって。
でも無事に乗れたからよしとしよう。
さて。
新幹線の中で、ちょいとメールでもすっか~
そういや駅居た時、きむらさんからメール来てたっけな…
「今日の昼飯…都立大のエキナカで軽く喰らってから行きますか?」と。
お返事お返事~。

オラも無事乗ったぞーぅ
じゃ上野で会おうぞ


着いたらまた連絡するぞよ。
この返事をしてる最中に何かメールが来たんだけど、
(このお返事してから見よっと)って思ってたら…
まさかのきむらさんでした(笑)
うむ。確か、近くにえくせるしおーるカフェなどがあった筈じゃ。
行き違いのメールにもかかわらず、この口調の統一感…
ちょっと、もしかして私達…

照れるなぁ~
・
・
・
さて。

無事、きむらさんと感動の再会を果たしました!! ぬおー!!
そして、えくせるしおーるカフェにて、昼飯を喰らったのですが…
ここで思わぬサプライズが!!
なんと、搬入メンバーがここのカフェで「そろい踏み」だったのです!!(笑)
感動の初対面がこの場で行われようとは…(笑)
詳細はこちら↓のブログに載ってます… めんこいよね^^
きむらさん目線で出発から読めますね~♪
ななふぇすへの道(1)出発
そんなことがあった搬入前でした♪
こんにちは!! のろこです^^
クリスマスに2度更新。
いや、この後もあるかもしれぬぞ…
さてさて。
タイトルの「釜石保育園」さんに、22日(木曜日)おじゃましてきました。
今回の似顔絵行脚はねーさんと一緒です♪
※ねーさん…岩手県在住漫画家の「そのだつくし」さん
WEBマンガ連載中!!「ずったり岩手」
午前中からおじゃまして、
まずは年少さん→年中・年長さんのクラスへ。
いつもなら、似顔絵描いた後に1人1人写真も撮るんですが…
今回はショートカットでそれも無し!!(笑)
ニッコ~♪ と笑ってくれるニコニコちゃんから
ねーさんへの目線になってるモデルちゃんまで(笑)
やっぱ子供はいいなぁ…^^
年少さんの似顔絵描いてる時、
みんなで「手のひらをたいように」を歌いながら描きました。
大合唱が始まった時、なんつーか…
熱いものがこみ上げてきましたね~ 「一体感」っていうの?
ねーさんはとにかく、その場に打ち解けるのが早いんです。
今回のような保育園だと…
子供らと同じ目線で、興味があるもの・共感するもの・答えかたとか好きな動物とか…
とにかく一緒に居て学ぶことが多いです。
ね「好きな動物なぁに?」
子「ドラゴン!!」
そう言われた時も、「おし、わかった~^^」と言って
似顔絵の背景にドラゴンを描いてあげたりするんです!!
うーむすごすぎる。
他にも「ヒョウ!!」とかね…
凄すぎる。
***
午前中に回れるだけ回って、ランチタイムに。
その時点で1人あたり20名描きましたかね。
そしたら…なんと!!
先生方のご配慮で私達もランチを頂けることに!!
ありがたや~~~~~

この日はクリスマスメニューだったのですねぇ…
美味しく頂きました!!
唐揚げとかサックサク♪
2人で「んめー」連発で食べましたよ… 本当に美味しかったです!!
その後は、子ども達のお昼寝タイムだったので…
その間、先生方の似顔絵を描きました^^
どの先生も頑張っていらっしゃる…
私にも子供がいるので、先生達ってホント大変だろうな~って尚更思いますね^^;
そこで大体10名。
その間。お昼寝を済ませた子や、お迎えに来た子の似顔絵もちょこちょこっと。
***
時間が来たので、午後の部開始~
午後は赤ちゃん~2歳児クラスの子ども達でした。
検診や予防接種のごとく…
姿を見て泣かれたりもしましたが、
でも不思議なもんで絵を描き出すとじーーーーーーっと見て
泣き止んでましたね。 ありがたいわ~>(´∀`*)
そこで20名描いて、終了!!
集合写真を撮らせて頂きました^^


そして、私達も大きいツリーの前で撮影♪

変身を解き、帰り支度。
そしたらね…
「お疲れ様でしたー!! これ、どうぞ召し上がってってください」と差し出されたものは…
あんら~♪

めんこいめんこいイチゴダルマちゃん付き
ロールケーキでした!!
これには本当に嬉しかったなぁ~♪
コーヒーとともにごちそうになってきました。
ごちそうさまでした^^
んでんで…
肝心の「壁画」ですが。
※賢明な「ずったり岩手」読者にはご存じかと思われますが…^^;
続きはまた来年!! ってことに(笑)
「いきなり全力でガーッと動いてもさ~、息切れするだけだもの~そうだべ?」と
理事長さんのお言葉。確かに…
今年最後の似顔絵行脚、楽しく締めくくることが出来ました!!
本当にありがとうございました!!
そしてねーさんもお疲れ様でしたー!!
(雫石(岩手県の超内陸)から沿岸に駆けつけてくれてるんですよね…)
来年もたくさん似顔絵描いて回りたいなぁ…(´∀`*)
クリスマスに2度更新。
いや、この後もあるかもしれぬぞ…
さてさて。
タイトルの「釜石保育園」さんに、22日(木曜日)おじゃましてきました。
今回の似顔絵行脚はねーさんと一緒です♪
※ねーさん…岩手県在住漫画家の「そのだつくし」さん
WEBマンガ連載中!!「ずったり岩手」
午前中からおじゃまして、
まずは年少さん→年中・年長さんのクラスへ。
いつもなら、似顔絵描いた後に1人1人写真も撮るんですが…
今回はショートカットでそれも無し!!(笑)
ニッコ~♪ と笑ってくれるニコニコちゃんから
ねーさんへの目線になってるモデルちゃんまで(笑)
やっぱ子供はいいなぁ…^^
年少さんの似顔絵描いてる時、
みんなで「手のひらをたいように」を歌いながら描きました。
大合唱が始まった時、なんつーか…
熱いものがこみ上げてきましたね~ 「一体感」っていうの?
ねーさんはとにかく、その場に打ち解けるのが早いんです。
今回のような保育園だと…
子供らと同じ目線で、興味があるもの・共感するもの・答えかたとか好きな動物とか…
とにかく一緒に居て学ぶことが多いです。
ね「好きな動物なぁに?」
子「ドラゴン!!」
そう言われた時も、「おし、わかった~^^」と言って
似顔絵の背景にドラゴンを描いてあげたりするんです!!
うーむすごすぎる。
他にも「ヒョウ!!」とかね…
凄すぎる。
***
午前中に回れるだけ回って、ランチタイムに。
その時点で1人あたり20名描きましたかね。
そしたら…なんと!!
先生方のご配慮で私達もランチを頂けることに!!
ありがたや~~~~~

この日はクリスマスメニューだったのですねぇ…
美味しく頂きました!!
唐揚げとかサックサク♪
2人で「んめー」連発で食べましたよ… 本当に美味しかったです!!
その後は、子ども達のお昼寝タイムだったので…
その間、先生方の似顔絵を描きました^^
どの先生も頑張っていらっしゃる…
私にも子供がいるので、先生達ってホント大変だろうな~って尚更思いますね^^;
そこで大体10名。
その間。お昼寝を済ませた子や、お迎えに来た子の似顔絵もちょこちょこっと。
***
時間が来たので、午後の部開始~
午後は赤ちゃん~2歳児クラスの子ども達でした。
検診や予防接種のごとく…
姿を見て泣かれたりもしましたが、
でも不思議なもんで絵を描き出すとじーーーーーーっと見て
泣き止んでましたね。 ありがたいわ~>(´∀`*)
そこで20名描いて、終了!!
集合写真を撮らせて頂きました^^


そして、私達も大きいツリーの前で撮影♪

変身を解き、帰り支度。
そしたらね…
「お疲れ様でしたー!! これ、どうぞ召し上がってってください」と差し出されたものは…
あんら~♪

めんこいめんこいイチゴダルマちゃん付き
ロールケーキでした!!
これには本当に嬉しかったなぁ~♪
コーヒーとともにごちそうになってきました。
ごちそうさまでした^^
んでんで…
肝心の「壁画」ですが。
※賢明な「ずったり岩手」読者にはご存じかと思われますが…^^;
続きはまた来年!! ってことに(笑)
「いきなり全力でガーッと動いてもさ~、息切れするだけだもの~そうだべ?」と
理事長さんのお言葉。確かに…
今年最後の似顔絵行脚、楽しく締めくくることが出来ました!!
本当にありがとうございました!!
そしてねーさんもお疲れ様でしたー!!
(雫石(岩手県の超内陸)から沿岸に駆けつけてくれてるんですよね…)
来年もたくさん似顔絵描いて回りたいなぁ…(´∀`*)
メリークリスマス!! のろこです。
私は先日、隣町の保育園へおじゃまして今年最後の似顔絵行脚へ行って参りました!!
その記事はまたのちほどご紹介致します^^
さてさて、昨日(土曜日)は、じゃじゃじゃTVでした♪
賢明なじゃじゃじゃ視聴者の皆様はご存じでしょうが…
なんと、久々にTAG3登場!!

これは番組前の下準備中(笑)
そうそう、
TAG3作のめんこいクリスマスメッセージ載ってますよ^^
TAGLOG「ミンナニシアワセトドキマスヨウニ☆MERRY XMAS☆」
そしてこの日は若きルーキー
「TAG島(たぐじま)」君も登場!!(赤いつなぎ)

番組の途中に「いつか4人だなー」とねーさんからメールが入ってました…(笑)
3人テレビに出てるのが楽しかったそうです。
※TAG島君は、そのださんの生徒さんです。
→ここのね。「モリジョビ アニメ・マンガコース」
番組の途中に、すごいゲストが来たので…
ちゃっかり撮ってもらいました(笑)

黄色同士。てか、地デジカ君背が高い!!!!!!(笑)
実はこの日、我が家でお迎えに来てもらい…^^*
家族でスタジオ見学してから、帰路へ。
(IBCのみなさん、本当にありがとうございました!!)
皆さん今日はどんな1日をお過ごしでしょうか?
メリークリスマス!!
楽描き人のろこ
私は先日、隣町の保育園へおじゃまして今年最後の似顔絵行脚へ行って参りました!!
その記事はまたのちほどご紹介致します^^
さてさて、昨日(土曜日)は、じゃじゃじゃTVでした♪
賢明なじゃじゃじゃ視聴者の皆様はご存じでしょうが…
なんと、久々にTAG3登場!!

これは番組前の下準備中(笑)
そうそう、
TAG3作のめんこいクリスマスメッセージ載ってますよ^^
TAGLOG「ミンナニシアワセトドキマスヨウニ☆MERRY XMAS☆」
そしてこの日は若きルーキー
「TAG島(たぐじま)」君も登場!!(赤いつなぎ)

番組の途中に「いつか4人だなー」とねーさんからメールが入ってました…(笑)
3人テレビに出てるのが楽しかったそうです。
※TAG島君は、そのださんの生徒さんです。
→ここのね。「モリジョビ アニメ・マンガコース」
番組の途中に、すごいゲストが来たので…
ちゃっかり撮ってもらいました(笑)

黄色同士。てか、地デジカ君背が高い!!!!!!(笑)
実はこの日、我が家でお迎えに来てもらい…^^*
家族でスタジオ見学してから、帰路へ。
(IBCのみなさん、本当にありがとうございました!!)
皆さん今日はどんな1日をお過ごしでしょうか?
メリークリスマス!!
楽描き人のろこ