つれづれなる、のろのろ日記。 -16ページ目

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

のろこです^^

今からちょいとお仕事・・・の前に。
面白そうなネタがあったので書いてみようかな~と思って。


久々のブログネタ。
お題はこちら!

せ、ふ、ほ、の予測変換で本性がわかるらしいよ ブログネタ:せ、ふ、ほ、の予測変換で本性がわかるらしいよ 



ふ~ん(´O`)

どれどれ…


まずは「せ」





続いて、「ふ」




最後に「ほ」





ということで…

せ→先生
ふ→フェイク
ほ→補助



でした。


ちょうど今日、職場の先生がとあるマンガに出てた!! という内容を
ねーさんに送ったばかりだったので
それが予測変換として残っていたんだろうね…(´▽`)

フェイク。
さて、先生は何のマンガに出て来てたでしょうか…



ちなみに「ほ」の「補助」というのは…

今日、夕方に子供らを連れて
インフルエンザの予防接種に行ってきたのですが
確か子供達の費用は市から補助が出るとかなんとか
お便りが学校から来てたよな~ ということで

待合室で市の広報やら何やらを携帯から検索していたのでした…



もしも今日じゃない日にやっていたら…
何て出たんだろうなぁ~



みなさんも、楽しそうだからやってみてね♪

*****


岩手ならではの「せ、ふ、ほ」なら…

せ→せぁばん
ふ→ふるだ
ほ→ほでなす     ってとこでしょうか…(´▽`;)



 < 意味わかったら県民間違いなし



*****

来月11月4日 雫石町におじゃましまーす。
 「軽トラック市」(通称「軽トラ市」)

こんばんはー。のろこです



今日10月24日は、次女・ぷにゅんの誕生日

ブログに載せてるイラストではこうですが…


常に食うイメージ…(´▽`;;)






リアルではこんな感じです。





唯一、私に似ていると言われるぷにゅんですがーーーーー


父親であるダンナが
「誕生日のプレゼント、何が欲しい?」
と彼女に聞いたところ…


「うーーーん…
 ごまだんご!




と言ったみたいなので、買ってきたよねー。



証拠写真 & 一度やってみたかった効果線(笑)



ぷにゅんは、ごま擂り団子が大好きなのです…(´▽`)
ちなみにこちらのごま擂り団子は県内ならどこでも買えるという
シロモノではなく…

内陸に単身赴任してるダンナが週末帰るとき
デパートで買って来ました!!!!!

うんめぇよ~♪
 →興味のある方はこちらから、いかがでしょうか。。。




*****

さて。
我が家の2番目、ぷにゅん。

夢子やうにゃもんとは違うタイプの子です。

とにかく負けず嫌い。意地があります。
しかし意地がありすぎて困るときもあります。。。

譲らない部分があるところなんか見てると
私にそっくりでたまに「・・・・・ブチッ」とします(汗)



でも一方で
彼女はふわっふわ~の肌触りものが大好きです。

毛布・タオルケット類はもちろんのこと
「しろたん」系のぬいぐるみは特に弱いかも(笑)

※ちなみに「しろたん」についてはこちらをどぞ♪


それから。
斜め後ろから見る、彼女の顔がたまりません♪




もにょもにょ動く、ほっぺた~(´▽`*)


何か食べてる時とかホント癒されます… ぶふふ。



こんなホワホワなほっぺたを持つぷにゅん。
好きなお菓子はマシュマロ。


*****


ぷにゅんも9歳かぁ…

9年前の今頃…

私はただただ後陣痛に悩まされてたなぁ(苦笑)


三姉弟のなかで一番大きく生まれたぷにゅんは
生まれたときから既にほっぺたが
ぷにゅんぷにゅんしてたところから付いたあだ名。

だんだんその面影は無くなって来ちゃったけど…

ほっぺたのさわり心地の良さはまだ健在ラブ



これは間違いなく私の遺伝子、といわんばかりの
眉毛の角度と、えくぼの場所と、丸い鼻。。。。


私が描くイラストを、隣で興味深そうにのぞきこんでくるぷにゅん。
将来はパンやさんになって、私と夢子に
クロワッサンを焼いてくれるそうです。

もし大きくなってもその夢を持ち続けていたら…
ホントに楽しみにしてるからね~♪

これからも、すくすくと大きくなあれ。
お母さんを選んでくれてありがとう!



*****


今日は親バカなのろこでした。すみません~。


↓こちらをポチッとして頂くと…
のろこのテンションがもれなく上がります♪

 < ポチっ



*****

来月11月4日 雫石町におじゃましますよー!>のろこ黄色
 「軽トラック市」(通称「軽トラ市」)

こんにちはーのろこです^^

誰ですか…???
「やっぱ長続きしないじゃん、更新」と思っていた人は…

えぇ、他でもならぬ私です(苦笑)
毎日じゃなくとも、…地道に(地味に?)やっていこうと思います(´▽`)


*****


さてさて!
先日の記事の文末でもチラッとご紹介したように…
   →あ、ここの記事の文末ね。

「しょうじゅう!杯 がんばっぺ岩手杯」という
柔道の大会があり…
日々柔道で汗を流して頑張っている子供達の似顔絵を描きに
矢巾まで行って来ましたー(´▽`)


会場は岩手医科大学キャンパス内。

うっほーーーーーーーー!!!
キャンパスだって!!! キャンパスキャンパスキャンパス…
(10回クイズ並に連呼してみる)



初めて行く場所だったので迷わないか心配でしたが…
大丈夫でした(´▽`)

ほーら。
こんなに堂々と岩手医科大学(笑)

※写真が夕方なのは、帰り際に車内から夢子に撮ってもらったからです…
 ブレブレですな。



ということで、恒例の…
行ってみましょう~♪



※今回は承諾を得ているようで得ていない子もいるので^^;
 小さめの掲載となります。。。


※写真は全員分ではありません。




描いている間は当然、試合が平行して行われていたのですが、
「どぉーーーーん!」というすごい音と、ギャラリーの熱い歓声が聞こえてきて…

気にならずに
 いられるかーーーーーっっっ!!!!!!(笑)



実は超気になってました…
でも、そこは心を鬼にして…(´▽`)

似顔絵最後まで描いてたんだゼーーーーット!!!!!aniki




表彰式が終わり、最後の礼の前。
たくさん賞状もらってる子がいましたね~

ちなみにのろこの似顔絵人数ですが

64人描きました!!!!!!
(※延べ人数)



選手のみんなもですが…

大会の準備を影で進めてきたインチョー
「しょうじゅう!杯」を全国に広めるべく頑張っている杉村先生はじめ
関係者の皆様、お疲れ様でしたーーー!!


柔道に似顔絵って…
楽しい組み合わせも有りな岩手県なのです。。。
うふふふふ(´m`)


↓こちらをポチッとして頂くと…
のろこのテンションがもれなく上がります♪

 < ポチっ



*****

来月11月4日 雫石町におじゃましますよー!>のろこ黄色
 「軽トラック市」(通称「軽トラ市」)


こんばんはー! のろこです^^

朝にもチラッと書きましたが…
今日は地元にある「猪川保育園」さんへ♪


今日、保育園では
「家族お楽しみ会」というイベントでした。


園庭には、「お店」に見立てたコーナーがそれぞれ設置されてましてね…

・ポップコーン
・ゲームコーナー
・文具
・だがし
・おもちゃ
・おたのしみBOX


その他には

・リサイクルコーナー
 (アルミ缶・新聞・雑誌・古紙を集め、リサイクル業者さんへ。
  このお金をお楽しみ会の資金とするのだそうです)

・おさがりコーナー
 (着られなくなった服を誰かに着てもらえれば…
  うまく再利用出来ますね~)

・給食コーナー
 (豚汁と炊き込みご飯が振る舞われ、非常食の作り方紹介も!)

・試食・手作り・種っこ コーナー
 (おうちの方や先生方の手作りコーナー)


初の試みとして…
・大声大会 & ・似顔絵コーナー

だったわけです(´▽`)

なかなか盛りだくさんで、こっちもテンション上がりましたー!




※写真提供…のりちゃん♪



似顔絵屋さんのワタクシ…

今回は年長さん31名を描かせて頂きました!
 ※モデルさんの写真の掲載は割愛させて頂きます。



こんなにかわいい場所で描いたんですよー!





お帰りの時に似顔絵を受け取る、という形で
描いた似顔絵は、お楽しみ会をしている間飾って頂きました!




ずらーり。

親御さんやご家族、お友達などに
「似てる!」と言われ… ホッとしましたーーー!!
うわーん(;▽;)



いえーい♪




園長先生はじめ、
猪川保育園職員のみなさん、
そして今回似顔絵コーナーのお世話をしてくださった
りえこ先生・めい先生。

本当にありがとうございました!


豚汁と炊き込みご飯も美味しかったです心



*****


保育園の似顔絵で呼んでいただくのは、初めてでした!
ひゃっほぅ~♪>のろこ黄色


↓こちらをポチッとして頂くと…
のろこのテンションがもれなく上がります♪

 < ポチっ



*****

明日は、「しょうじゅう杯」に出没します♪
※しょうじゅう杯のコンセプトはこちら・・・

楽しみだなぁ…(´▽`*)


おはようございます。のろこです^^

今日は、市内の保育所さんの行事におじゃまさせて頂きます♪
2時間半の中で…
何人お友達出来るかしら~♪(´▽`)


良い天気でよかったー!


ではでは準備して行って参りまーす!のろこ黄色



岩手って、田舎だけどいいとこだよ。
↓こちらをポチッとして頂くと…
のろこのテンションがもれなく上がります♪

 < ポチっ