つれづれなる、のろのろ日記。 -13ページ目

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

こんばんはー。のろこです^^


今日から、子供らの学校では新学期。
いよいよ3学期がスタートしましたー!キラキラ

と言っても…


今日行って、明日明後日土日だから
また休みなんだけどね(笑)ちーん



今朝の写真。(バス停より)

ここは、子供らの学校があったところ。


いやぁ~それにしても…
だだっ広いところになってしまったなぁ~







確かに校舎が建っていたんだけどねー。




ここはじきに「運動公園」になるのだそうです。
こんなに広いからのびのびと運動出来るだろうねぇ・・・



↑うにゃもんは、つらら取りに参戦してました(笑)



*******


さて!ここでお知らせです♪

岩手県のみなさま~

明日のじゃじゃじゃTVにて、イラストを描かせて頂きますのろこ黄色
しかも、子分を引き連れて…

時間内に描き上げられるかな…
文字、間違わないかなぁ…
子分はちゃんと言うこと聞いてくれるかなぁ…(ドキドキ…)


が、がんばりまーす!逃げる



こちらも↓ ポチッとしていただくとありがたいですヽ(;▽;)ノ

 < ポチっ


リアルに順位がわかります…うはははは(´▽`;)


どもどもどもー。のろこです。


先週は数日間「夢の国」に行って来た私でしたが…


今日は、陸前高田にある
「りんご学童クラブ」さんへおじゃましてきましたのろこ黄色




いつもであれば写真付きでご紹介するのですが
お子さんがモデルさんなので、割愛させて頂きます。


その代わりに…

みんな記念写真を撮りました~!




1年生から順番に描いていきました。

今日はみんなで21名。
それから、先生方2人。
さらに、お迎えにいらっしゃったお父さん1人。
(ラッキーでしたね♪)


ということで、

みんなで24名描いてきました~♪




「今まで合わせて何人くらい描いたの???」
「動物とか描いたことありますか???」
「どんな動物描いたの???」
「いつから絵描いてたの???」


などなど。



そうだねーのろこ黄色

動物は猫とか犬とか、かな。
あー、魚も描いたかもしれない。


絵は小さい頃から描いてました(´▽`)

それから…

今まで似顔絵描いたのはね~、
んーそういえば何人くらいかなぁ…


200人はいったかな?

いや、300人はいったかな~?
400人…?? ううーんわかんない!!!


と言ったら…



「一京(けい)人とか?」

京かぁ…  って! (°д°;)

国民より多いじゃん!!



てか、京って…  0が何個必要だい???
てか、随分マニアックな数行ったなー(笑)



子供達とおしゃべりするのは楽しいです(´▽`)

共通の話題は「なめこ」でした(笑)
んふんふ。



りんご学童クラブの皆様、ありがとうございました!
(無事に家に着きましたよ~!)←業務連絡



*******


さぁて。今度はいつ行けるかな…♪
ひゃっほぅ~♪>のろこ黄色


↓こちらをポチッとして頂くと…
のろこのテンションがもれなく上がります♪

 < ポチっ



*******


★のろこのお知らせ★

今週(1/19)の
じゃじゃじゃTVに出演致します。
なんと、のろこ初の「子分」を引き連れて行く予定です。
こちらも何とぞ
よろしくお願い致します~(´∀`*)

こんばんは~。のろこです。


新年もいよいよ7日を迎えた今日。
職場に提出する物があり日付を書いたのですが

クセとは恐ろしいもので

「平成24年」と書いてしまいました。




まだ平成25年がくすぐったい今日この頃です。
(なにこの表現)



さて。
今日はちょっと「あらっ♪」となるようなお菓子を頂きました☆

こちら~





招き猫ちゃんと、諭吉様。

(その名も大金持チョコ!・笑)



ありがたく頂きました!

モグモグモグモグ…(´ε`)





ちなみに
この他にも実は頂いたものがありましてね…




※缶コーヒーは私が買ったものです♪期間限定に弱い(笑)



写真洗浄のみんなはお菓子好きです(´▽`*)
うふふふふふ~♪

みんないつもありがとう~



*****



↓ 冬はやっぱりチョコが美味しく感じますな

 < 「わかる~♪」のポチっを何とぞ。


明日から仕事で、ドキドキしてしまって寝るに寝付けないのろこです…

遠足前夜かっおにぎり


さてさて。
本当にどうでもいいことつぶやいちゃうんですけどね。

思い当たるお店の方々…

あくまでものろこの個人的な意見なので、悪く思わないでくださいね汗



2013年の1月1日に見かけたもの。


「恵方巻きは当店で」という、のぼり。


あのさぁ、年明けたばっかだよね?(笑)
もう節分にワープ?

今日でさえ1月3日で、三が日なんですけど…


もう節分にワープ?(再度利用)


と、思った所存でございます。
そーれーだーけー( ´ ▽ ` )♪


季節感というか年中行事って、とても大事なことだと思うの。

恵方巻きも、早め早めの予約がとても大事だとは思うのですが
せめて「2013年キャッホーっ☆」のこの気分、もう少しだけ味わってもいいんじゃ…


どこかで、同じの見てそう思った人がいたら…
挙手願います( ´ ▽ ` )ノ

ではではおやすみなさい~ぐぅぐぅ
2013年、明けましたーーーー!!!!朝日
のろこです^^



~今年もよろしくお願い致します~



(まだ見ていない方がいらっしゃったらごめんなさいませ・・・)


今年の干支は「ヘビ」なのですが
リアル~なのはちょっとなぁ… という
私の個人的な考えで
何がいいのかネタを考えていたところ…


ダンナがエジプト文明が好きなのを思い出し…

ツタンカーメンの画像を検索してみたら…


いたんです!!!!!
へびさんが!



ということでそれに決めました(´▽`)
そんなわけで、他の家族一同もエジプト文明風に。
(横向き)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



話がガラッと変わりますが。

初詣でおみくじを引いてきました。


じゃじゃん





小吉~(´▽`)

うんうん。
いいと思います!

大吉引くと安心しちゃうからね…私(笑)


今年は、昨年よりももっともっと動きのある年であればいいなぁと
思っております。

がんばりまーす!

                   楽描き人 三浦 のろこ



*****




↓ あああー
  その前に冬休み中に子供らの宿題を終わらせねばな…


 < そうねぇ…の「ポチッ」を何とぞ