私の実家、陸前高田。 | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

つれづれなる、のろのろ日記。-CA3G0179.jpg

今日、ようやくようやくやりたいことをやってきました。

自分んちの物探し。

私の実家は全壊だったものの…
私の車は会社に置いてたから、波に流されて無くなって
自由に行き来出来なくなって、
そのうちただでさえガソリンが無くて無くて身動きが取れなかったり、
またそのうち毎日のことに追われ、
隣町に行くことすら難しかった…

そんな日々を過ごしていてなかなか実家に行けなかったのですが…

今日ようやく行ってきた!!

家の周りに自分んちの物がないことくらい百も承知だったけど…
「悪あがき」と言わんばかりに、何かを探して、見つけたかった。

この画像は我が家の庭から撮った、今現在の高田町の一部。
特に私の実家があるあたりは瓦礫の山がえらい凄まじい…

こんな中から物を探すったってねぇ…

でも!!
1つ、見つけました。
お雛様をしまってるお茶の木箱があるんだけど…
その「ふた」を発見!!!!!!
それには毎日瓦礫の山に通う父も、びっくり!!

しかしお雛様は近くになく。
父が言うには
「お雛様、飾ってたからなぁ…
 箱とは違うところに置いてたんだ」

まぁしかし…
私は明日も行くんだ!!
許可してくれた義父母に感謝します。



…だけどその前に。
今日、また震度6弱の地震があったよね…
今度は福島。
原発問題もあるし、てか、みちクリメンバーのミハルさん・なにょさんいるし、
姉達も福島にいるし…
まだまだ揺れてるんだろうな…
余震によるストレスはハンパないんだよね…。


いつになったら安心して暮らせるんだろう。
今日で震災から1ヶ月だ…