タイトルに「★」マークはお初です(笑)
このマークはこれから地元のことを取り上げるときに採用!!
ってことで…
地元のお店ご紹介いきましょー^^
今回のお店は…
「鮨処 ささき」さんです^^
残念ながら、まだネットでは情報がほぼ皆無皆無状態なので…
のろこの手書き字付きですが(汗)

さてさて。こちらの大将…
実はすごい方なのですよ…
過去に全国放送でテレビに出たことがあるのです!!
↓これね。(PC推奨)
TVチャンピオン2001年3月8日
全国すし職人選手権
ほら、居るでしょ?佐々木さん!!
で。
その佐々木さんのお店が10月にOPENになったのですが…
OPENしたばかりの時は、まーとにかく
お客様、様、様、様!!
という状態だったそうです!!
その話を人づてで聞いていたので(笑)
ちょこっと頃合いを見計らって…
今月中頃に行ってきました!!
実はのろこ。
おすし屋さん@カウンター席は初体験!!
そんな私と一緒に行ってくれたのは、
会社デザイン室のSea田さん。
※Sea田さんはおすし屋さんに行き慣れてるお方です
寿司を握る、大将~。
(めちゃブレブレです…すみません。)

私は…
とりあえず何を頼めばいいかわかんないので、
メニュー見て好きなのをちょこちょこ頼む方式。

玉子~♪
他に、炙りサーモン・炙りサンマ(オススメ)…
あり? あと1種類何食べたんだっけ…あ!! あれだ…
ほれ、あれよ… うーーん…
そうそう。のろこの得意技の一つ。
頭の中ではわかるんだけど、
あれは何て言う名前だっけっていう、あれね…。
あああー画像に残ってないのが何より残念。
だって…
目の前に置かれるとさ…
食べたいんだもん(笑)
(´Д`;)
Sea田さんは、上寿司をオーダー。
お上品に並んでますねー。

ランチ時間に行ったので
汁物もセットになって出て来ました!!
(当然、画像無いです・・・汗)
あったかかった~(´∀`*)
やさしい味でした。
***
実はこちらの佐々木さんとのろこは
一度OPEN前にお会いしたことがあるのです。
(似顔絵を描かせて頂いたのです^^)
OPEN前のお店の状態でお邪魔したので…
今回行ってみて、お店の「変身」ぶりに驚き!!(拍手!!)
それとね。
佐々木さんは、オリンピックの金メダリストにもお寿司を握って差し上げたことが
あるのだそうです!!
その方々に握ったお寿司を私は頂いてきたのですが…
感動しました!! 美味しかったです!!
え? それが何のお寿司かって?
ま、行ってみて下さいよー(´∀`)(←意地悪)
そうそう。ちなみに…
不思議だったのが
お寿司のご飯。
口に入れた途端にホロッと崩れました!!
お箸で掴めてたのに口に運んだ途端、ですよ!!
そして
佐々木さんは、お客様の食べ方に合わせて
握り方を変えることができるそうです。
他にもね、
同じ材料・同じご飯・何もかにも同じ物を使っているのにも関わらず
握る人によって全然違う!! ということも聞いてきました。
んーやはり…
回っていない寿司屋さんはひと味違いますね…
改めて
お寿司屋さんって…
すごーい!!(拍手!! 二度目)
口に運んだ途端にほろろ… を体験してみたいそこのあなた!!
「鮨処 ささき」ですよー。
いつか子供ら連れて来てみようと思います^^
お子様メニューもあったし…
あ、そうそう!!
19日からレディースランチ(要予約)も始まってるはずですよ~。
ということで、ご紹介でした。