前回ドンキPC並の価格で購入した中古のDELLのInspiron 15 7559にメモリ増設とSSDの導入を行いました。前回のブログを見てない人向けに一応下記に前回のブログのリンクを貼っておきます。

 

 

SSDに関しては諸事情で今回は通常のSATA SSDを導入する事にしました(詳細は下記にて)w

 

 

Inspiron 15 7559が対応しているノートPC用メモリの規格はDDR3Lで、手持ちのノートPC用メモリの予備はDDR4しかなかったのでAmazonで3150円で売られていたCFDの8GBのメモリを購入しました。

 

 

 

 

SSDは別のPCから通常のSATA SSD(1TB)を引っこ抜いてそれを流用しました(画像右下)。本当はメモリと共にNVMeのM.2 SSDを購入したのでそちらをM.2スロット(切り欠きの形はM Key)に増設する予定でしたが、事前のリサーチを怠ってしまいSATAのM.2 SSDにしか対応していない事が後で判明してしまったので今回はM.2 SSDの増設は出来ませんでしたorz (詳しい情報は主に海外の方達が色んな所に上げているので省きます)

 

流用した通常のSATA SSDについては下にAmazonのアフィリンクを貼っているので気になる人は確認してみてください。(DRAMキャッシュ付きの5年保証のもので購入当時は9980円で買えましたが、現在は価格が高騰しているようでした)

 

 

 

そしてメモリスロット(画像の中心辺り)にCFDのメモリを増設。

 

 

増設したメモリと導入したSSDは無事認識しました。メモリのチャンネルもちゃんとデュアルチャンネルになっていました。リサーチを怠ってしまいNVMeのM.2 SSDを導入出来なかったのは残念でしたが、メモリ等の相性問題が起きなくて良かったです。

 

因みに注文したパーツが届く前にCPUとGPUのグリスを塗り直しましたが、グリスの塗り直しの際に特に撮影をしていなかったという事もありますが全バラしてマザーボードを筐体から外す必要があり、今更ブログにまとめる為にもう一度全バラをするのは非常に面倒なので全バラの方法を別途ブログ等にまとめる予定はありませんw

 

もし同じPCを最近購入して全バラの手順が気になっているという人がいましたら海外の方達がYoutubeに解説動画を上げているので調べてみてください。割と面倒なので元に戻せる自信が無い方は冷却台を使用するのが手軽で無難な熱対策になると思います。