川スモールマウス開幕 | バス釣り空手自動車整備…だけじゃない

バス釣り空手自動車整備…だけじゃない

一宮市の車検、自動車修理の老舗(有)タナカモータースの趣味と仕事のブログです。
ブログは趣味の方がメインですが、仕事は安全整備がメインです。
(有)タナカモータース 一宮市春明 0586-77-3734

雨予報だった日曜日、川へスモールマウスバスを釣りに行ってきた。

 

タイトル通り、今年の初戦。

 

気になる雨は、朝から弱く降り出して少しずつ強くなっていく予報で、降水量は午前中なら我慢できそうなレベル。

 

雨の降り始めは爆裂釣果に繋がることもある。

 

良い方に転がることを期待して車を走らせた。

 

 

 

到着した時は曇天だった。

 

(どうせ降るんだし)

 

ウエーダーの上にカッパを羽織る。

 

川の水量は少な目。

 

(ま、とりあえずは…)

 

いつもアサイチに入るお約束のポイントへ向かった。

 

途中のチェックポイントに魚はお留守。

 

アサイチポイントも無反応。

 

(まだ時期が早いかな?)

 

流れの際には居ないようだ。

 

回遊を待ってもう少し粘るべきか。

 

それとも見切りをつけて他へ行くか。

 

考えていると、最凶で最狂かつ最恐な最強悪魔ベンイーが襲来。

 

公衆トイレへ退避して態勢を整えることになった。

 

 

 

『腹圧、規定値まで上昇!』

 

『括約筋ロック解除準備完了!』

 

『ペーパー残量確認OK!』

 

『射出口周囲、脱衣完了してます!』

 

『よし!アンチベンイーリーサルウェポン、ハイベン発動!』

 

『ハイベン発動!!』

 

かくして悪魔ベンイーは消滅した。

 

…くっ、くだらんっ!

 

腹は下り気味だったけど(笑)

 

 

 

( ふ~っ )

 

戦線復帰。

 

今度は広いワンドにゴロタ石が点在するポイントへ行ってみた。

 

大きく緩い反転流もあるからスポーニングに良さそうな場所だ。

 

時期的にもドンピシャだと思ったのにノーバイト。

 

時々コイの姿が目に入る。

 

卵を食われるからコイが来るような所ではアカンのかも。

 

200mほど上流にある山からの流れ込みもチェックしたが同じくノーバイト。

 

(ダメだな、こりゃ…)

 

魚はいったいどこに居るんだ?

 

居ても食わないだけなのか?

 

今日は釣れない日なのかもしれないが、まだ未チェックのポイントがある。

 

(まあ、やるだけやってみるか)

 

アサイチポイントの対岸へ向かった。

 

 

 

ポイント到着後の2投目か3投目に違和感が。

 

ロッドを起こすと生命感が伝わってきた。

 

「おお~!食ったあ~!」

 

すんなり取り込めたので40cmくらいかと思ったら45cm1650gのハラボテちゃんだった。

 

 
 
 

ここでは釣れないことの方が多いので嬉しい誤算だった。

 

しかも今年の初スモールマウスが45cmとは上出来だ。

 

その後すぐに35cmほどのを追加。

 

 

45cmの相方かもしれないね。

 

さらに下流へ歩みを進めて、何年か前にデカイヤツを目にしたポイントをチェックしていると、

 

( !? )

 

ラインを張ると何かに擦っているようだ。

 

ただ、それだけではなく、生命感も感じ取れた。

 

PEラインは擦れに滅法弱い。

 

ゆっくり引き出すようにすると、手元から擦れの感覚が消えて、伝わるのは魚の躍動感のみとなった。

 

(よっしゃ)

 

〈バシャシャ!〉

 

( お! )

 

そこそこありそうな魚が水しぶきを上げた。

 

それから下に突っ込んで、なかなか浮いてこない。

 

ロッドもラインもパワー十分。

 

少し強めに浮かせてみると、

 

〈バシャッ!〉

[プン]

「ああっ!」

 

浮いたは良いがバラシてしまった。

 

タックルパワーに余裕があったので扱いが雑になった。

 

擦れを気にして合わせが中途半端だったから、もう少し丁寧にすべきだった。

 

大きさは1本目と同じくらいか、もう少し大きかったように見えた。

 

残念だが仕方ない。

 

しばらく粘ってみたが、水中でリーダーから先が消滅するというイリュージョンが起きただけで、2度目のチャンスは訪れなかった。

 

やっぱり擦れていたんだな。

 

 

 

その後はもう1か所の未調査エリアをチェックしてノーバイト。

 

釣れたポイントとバラシポイントを再チェックしてノーバイト。

 

そして今度はキャストした時に、リーダーがすっぽ抜けて飛んで行ってしまった。

 

引き時かも。

 

あ、こんな時によく間違って使われる『潮時』は、特に釣り人は間違えてはいけない。

 

『潮時』とは潮が動いて魚が良く釣れるタイミングのことだから『好機』の意味なんだよ~。

 

釣りに関連付けて覚えておけば間違いはないでしょ(笑)

 

閑話休題。

 

(まあ、45が釣れたから良しだな)

 

これ以上頑張っても追加は難しそうだし帰るか。

 

(でもその前に…)

 

改修工事をしていたポイントがどうなったか見に行った。

 

 

 

(あ~あ)

 

いやもうダメダメになっていた。

 

大水でリセットされてやっと良くなるかどうか。

 

しかし、どう変わっていくかは分からないので、この川に来た時は確認だけでもするようにしよう。

 

( よし帰ろ! )

 

ボウズかと思っていたら45cmが釣れたし、あそこには良型が付きやすいことも確信できたし、開幕戦としては上出来だったんじゃないかな。

 

 

 

P.S.

 

釣りしている時に雨はほとんど降らなかったけれど、帰りの高速では酷く降られた。

 

トラックの後ろに居ると、巻き上がったしぶきが白い煙幕のようになって、トラックより前の車が見えなくなる程だった。

 

これも一種のホワイトアウトだね。

 

怖い怖い。