今日の札幌は、かなり雪が降ったのですが、終日たくさんの生徒さんがレッスンに来てくださいました。
おひとりの生徒さん(Aさん)が、レッスン時間(15時)になってもいらっしゃらないので、電話をしたところ、ちょうどレッスンに向かうためにバス停でバスを待っているところだと仰る。
確認したら、私がAさんのレッスンが14時からだと勘違いして予約を受け付け、15時からは他の生徒さんのレッスンを入れてしまっている。
がーん。ダブルブッキング。
よりによって、こんな大雪の日に、、、
すぐにAさんに謝ったら、間髪入れずに『良いですよ〜』とさらっと仰る。
こちらのミスを責めるどころか、さらっと許してくださったAさん。ううう、優しい、、、
偶然なんですが、そのAさんを待っている間に、16時から体験レッスンを希望されていた生徒さんが、体調不良で行けなくなったと連絡を受けたばかり。
Aさんに、『16時からでも宜しければお越しくださいね』と伝えると、行きたいですと仰ってくださる。
その後、来てくださったAさんは、何度も『気にしないでくださいね』と言ってくださる。
自分が逆の立場だったら、、、大雪の中、バスを辛抱強く待っているときに、先生から『レッスン時間を間違えたあああああ』と電話があったら、間髪入れずに『良いですよ〜、気にしないでくださいね』と言えるだろうか、、、
にじいろ音楽室
馬場利英
May you be Happy