今日、にじいろ音楽室にレッスンに来てくれた10名の生徒の半分が、20代の若者たちでした。




彼らと色々な話をしていて思うのが、今の若者たちって、なんて謙虚で真面目なんだろう、ということ。


私が20代の頃は、横柄で礼儀知らず、言葉の使い方も知らず(←今もかっっ)、自分の気持ちにも、他人の気持ちにも鈍感で、とんでもない若者だった気がします。


あの頃の私を連れてきて、今のにじいろ音楽室の若者たちに会わせても、話が噛み合わなかったあろうなあ。




でも私は、あの頃の自分が嫌いじゃない。


仕事も全力でしたが、遊びも全力。仕事の合間に習い事をし、アマチュアオーケストラや吹奏楽団に所属したり、バンド組んだり。しょっちゅう飲みに行き、ぐでんぐでんに酔っ払ったり。年に2回海外旅行に行き、その合間に国内旅行にも行ったり。欲しいもの買って、好きなもの食べて、今より14キロも体重が多かった頃。




うーん、あの頃の自分と、話してみたくなりました。全力で変わった奴だったけど、全力少年だったなあ。





にじいろ音楽室

馬場利英

May you be Happy