大学4年間、音楽学校に通い、自分が知らない曲を、たくさん教えていただきました。




その中で、《ああ、この曲に出逢えて良かった》と思えるのが、シューベルト作曲の歌曲『音楽に寄せて』。




打楽器科出身の私は、大学4年間で歌の授業は2コマだけ。1年の時の《合唱研究》と、3年の時の《声楽研究》のみ。




研究といっても、イタリア歌曲数曲と、ドイツ歌曲を数曲を歌ったくらいですが、その時に教えていただいたのが、『音楽に寄せて』でした。




大学3年だから、自分が20歳の時です。それから30年たった今、ボーカルレッスンでこの歌を教えています。教えてくださった先生が知ったら、ひっくり返ると思いますが。




この歌を歌うと、正面に小さなパイプオルガンのある、ちょい薄暗い大学の教室で、《歌って楽しいなあ、もっと色々な歌を習いたいなあ》と思っていた頃の自分を思い出します。




 シューベルト作曲

『音楽に寄せて』

歌 ヴンダーリヒ





にじいろ音楽室

馬場利英

May you be Happy