《ヌー》




今日のボーカルレッスンでは、連続して、King Gnuの『白日』を聞かせていただきました。




ここ、にじいろ音楽室では、ボーカルレッスンの課題曲は自分で選曲するので、同じ曲が続くのは珍しいこと。




この歌は男性の生徒さんに人気があり、よく課題曲に選ばれていますが、今日はお二人とも女性の生徒さん。




2オクターブ以上の音域が要求される曲で、男性より胸声域が狭い女性が歌うのは、男性より難しいかなあ、、、と思ってしまうのですが、果敢にチャレンジされる生徒さんは素晴らしい。




話は飛躍しますが、ボーカルレッスンで課題曲を選ぶ際に、


《本当は〇〇を歌いたいけど、高い声が出ないから、出るようになってから歌います》


と仰る方がいますが、そんな時私は、《やったら良いのに》とアドバイスすることがあります。


というのも、そんな気持ちで発声練習を繰り返すより、《〇〇が歌いたいから、高い声の発声練習します》と心を決めて発声練習したほうが、圧倒的に上達が早いから。




《本当は〇〇を歌いたいけど、高い声が出ないから、出るようになってから歌います》


《本当は〇〇をやりたいけど、お金がないから、、、》


《本当は〇〇に行きたいけど、一緒に行く人がいないから、、、》




そんな言葉は、空に放り投げてしまえ❗




『私はこの歌が歌いたい』と決め、きっぱりと《歌いたい歌》を練習する姿は、本当に美しい。そして、その強い心が、歌を育ててくれる。






にじいろ音楽室

馬場利英

May you be Happy