
ここ、にじいろ音楽室では、来ていただいた生徒さんにお茶をお出ししているのですが、時々
『美味しいお茶ですね』
と、お褒めの言葉をいただきます。
う、嬉しい、、、
このお茶は生徒さんが教えてくれたお茶。評判が良く、他の生徒さんからも販売店を聞かれるので、『白瀧製茶ですよ』とお答えしています。
稀に、美味しいお茶を淹れるコツはあるんですか、と聞かれるのですが、特にコツはない、、、
と言いながらも、ちょっとだけ気をつけていることがあります。
1つは、お茶を淹れてしばらくすると、ふっと緑茶の香りが強くなる瞬間があります。
その瞬間を逃さないこと。
もう一つは、以前コーヒーの淹れ方を習いに行った時、コーヒーマイスターが、
《コーヒーを淹れた後、よく混ぜるのが美味しいコーヒーを淹れるコツですよ》
と教えてくださったので、それをお茶にも応用していること。
さらに余裕がある時には、淹れたお茶をスプーンで混ぜながら、《生徒さんの声が良くなりますように》とか、《生徒さんの歌が成長しますように》と、おまじないを唱えています。
もしかしたら、このおまじないのおかげかも。
にじいろ音楽室札幌
ばばとしひで
May you be Happy
画像はお借りいたしました