レフ・テルミン博士によって発明された世界最古の電子楽器「テルミン」が、大人の科学マガジン から発売されました。



テルミンは、箱からニュッと伸びたアンテナに、手を近づけたり遠ざけたりして演奏するユニークな楽器。



ほ、欲しい、、、



すぐにポチろうとしたけど、この一文を読んで手が止まる。

それは、

《ドライバー1本で簡単に組み立てられます。所要時間30分です》

というところ。



私は、図工や手芸などがすごーーーく苦手。中学校の技術の時間は、先生に質問する振りをして、ほとんど先生に作ってもらったほど。



プラモデルを作ったこともないし、作ろうと思ったこともない。



きっと、工作が好きな人からすると、作る工程が楽しいでしょうが、私は完成したものには興味があるけど、作る自信は、全く無い❗



うーん、テルミンやってみたいから、買ってみようかなあ、迷うなあ、、、









にじいろ音楽室札幌

ばばとしひで

May you be Happy 

(画像はお借りいたしました)