明日、小さな生徒さんが体験レッスンに来てくださる事になりました。




歌いたい歌があるとのことですが、まさか45分間、同じ歌を歌うわけに行かず、ここで行っている発声練習をいきなりやるのも難しいかも、、、と思い、リトミック教材を調べはじめ、途中で止めました。




リトミック教育は、決して付け焼き刃でやるものではなく、選び抜かれた教材を用い、きちんと教材研究した上で、長い年月をかけて行うもの。その場しのぎでやるほど、甘くはない爆笑




あれこれ考えて、ここにあるカホン(打楽器)やミニキーボードを使った導入、そして歌のレッスンを行おうかと思案中。


結局、今まで自分がやってきたことしかできないのだ。




新しい生徒さんをお迎えするときは、人見知りの私はいつでも緊張しますが、明日は特に緊張する真顔





にじいろ音楽室

ばばとしひで

May you be Happy

(画像はお借りいたしました)