
1日中レッスンが詰まっていて、お昼ごはんの時間が取れないとき、以前はひと口大のおにぎりを作り、ちょっとした合間に食べていたのですが、だんだんゼリー飲料に代わり、ずいぶん前から食べなくなりました。
そのかわり、ずっと緑茶と白湯を交互に飲んでいます。
昼ご飯を抜いてもお腹が空くことはなく、かえって集中力が増し、1日のレッスンが終わる頃にはエネルギーが増している気がします。
中途半端に食べるより、ずっと身体が楽![]()
今日1番最後に聞かせていただいたのは、あいみょんの『ハルノヒ』。
発声練習はなしで、歌だけ集中してやりたい、という生徒さんのリクエストにより、45分間休憩無しで歌いっぱなし。
途中で、一応『休憩する❓』と聞くけど、きっと私の熱量に押され、
『休憩はいらないです』
と言ってくれる。
もしかしたら、《休憩したいです》と気楽に言えないような雰囲気を出してるかもなあ。
ちゃんとお昼ご飯食べて、ゆるゆるとやった方が良いかなあ、、、と悩むこの頃。
兄弟で歌う
『ハルノヒ』
にじいろ音楽室札幌
ばばとしひで
May you be Happy
(画像はお借りいたしました)