
レッスン前の予習で、ボブ・ディランの『風に吹かれて』を繰り返し聞きました。
この歌を聞くと、ベートーヴェンの『歓喜の歌』を思い出します。
だから、この歌を歌う生徒さんが、『風に吹かれて』と一緒に、ベートーヴェン作曲の『イッヒ リーベ ディッヒ(君を愛す)』をレッスンで見てほしいと言われた時も、何の違和感も覚えませんでした(笑)。
それにしても、ボブ・ディランは、なんと豊かな倍音を含んだ声の持ち主なのでしょう。
自分の声だけでハーモニーが成立しているから、音数の少ないシンプルな伴奏が良く似合います
この倍音豊かな声は、最近レッスンで頻繁に聞くBUMP OF CHICKENのボーカリストに通じるものがあります。
《ヤジロベエみたいな正しさ》
《見えないものを見ようとして》
《○✕△ どれかなんて みんなと比べて どうかなんて》
《夢の先なんて 見たくもないから》
この方の紡ぐ歌詞からは、何かしら共通したメッセージを感じます。そしてそのメッセージを《なないろ》の声に乗せて歌われれるから、人の心の深層部に届くのかなあ、、、と思いながら、BUMP OF CHICKENの歌を聞いています。
にじいろ音楽室札幌
にじいろサロン札幌
ばばとしひで
MAY YOU BE HAPPY
発声、歌、そして❮自由に自分を語る❯レッスンを行っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nijiiro-ongaku
人気の打楽器、カホンのレッスンを行っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nijiirocajon