
以前もこのブログで書いたのですが、ここ、にじいろ音楽室の歌のレッスンで、生徒が選ぶ課題曲として1番多いのが、AIの歌う『Story』。
自分が歌いたい歌を課題曲として選んでもらっていますが、いつもどなたかが選ばれ、歌い継がれる曲です。
今は4人の方が歌っているので、いっつもこの歌を聞いている気がします![]()
2021年上半期だけで言えば、最も選ばれたのは『夜に駆ける』かも。
この曲は何度レッスンしても、ちっとも慣れることはなく、毎回レッスン前に楽譜見ながら音源聞き返し、ポイントを確認するほどの難曲。
難曲といえば、ここ最近では、米津玄師の『感電』でしょうか。
《肺に睡蓮〜》のところなんて、楽譜を見ながら音取りしても、音程がつかみ辛いのに、初回のレッスンから涼しい顔して歌う生徒よ、一体どう練習をしているんだい❓
にじいろ音楽室札幌
にじいろサロン札幌
ばばとしひで
MAY YOU BE HAPPY
発声、歌、そして❮自由に自分を語る❯レッスンを行っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nijiiro-ongaku
人気の打楽器、カホンのレッスンを行っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nijiirocajon