私が行った頃のミャンマーは、最大で28日間滞在できるビザを発行してくれ、丸々28日間過ごしたけど、魅力溢れる街が多く、美味しいもので溢れ、もっと滞在したいと思った国。



三大仏教遺跡であるバガンやマンダレーでは、なぜかフランス人のクールなおじさまと一緒に旅行したこと



モーラミヤンのパーオ瞑想センターでは、イギリス人の僕ちゃんと一週間同じ部屋で過ごし、日本軍がミャンマーで行った残酷な行為について、超早口なイギリス英語で責められ続け、真剣に戦争について考えさせられたこと



屋台で食べた、シャン民族の作る麺料理が絶品だったこと



インレー湖畔の、土でできた歯医者さんで、なんの消毒もしていない器具を使って治療を受け、バッチリ感染症にかかってしまい、香港の病院まで行ったこと



ヤンゴンの建設ラッシュが凄まじく、底知れぬ国力を感じたこと



何より、ロンジーを纏ったミャンマーの人たちが、とても親切だったこと、、、



毎日のニュースや新聞で、現在のミャンマーの写真を見るたびに、胸が痛くなります。



国民のみなさまが、1日でも早く、安心安全に暮らせる日が訪れる事を、願ってやみません。




にじいろ音楽室札幌
にじいろサロン札幌
ばばとしひで
MAY YOU BE HAPPY