子供や学生
若い演奏家の音楽が
大好きなのですが

それは彼らが
失敗を恐れず
果敢に音楽に向き合う
《ひたむきさ》に
心を打たれるからであり

機会があれば
演奏会に行くようにしています。



昨日行われた
新進演奏家育成
プロジェクト演奏会で

サンサーンス作曲
ピアノ協奏曲『エジプト風』を
演奏された
若い女性ピアニストは


ダイナミックで繊細で
伴奏オーケストラと
主従関係が入れ替わりながら

時に融合し
時にそっぽを向いたり

一緒にダンスしたり
内緒話なんかしながら

ともに秘境ナイルを
楽しげに探検しているようで

実にスリリングなエジプトを
堪能させていただきました。




ソプラノ歌手の佐藤しのぶさんを
奥様とし
以前どこかの演奏会のMCで
『妻が有名人』の話を
楽しく語ってくださった
指揮者の現田さんは


オーケストラと合わせるのが
非常に難解なこの曲を
とても丁寧に指揮されており


現田さんの巧みな
バトンテクニックに支えられた
名演であったことは
疑いようもなく


未来ある若者を
全力で応援するように
必死に伴奏を務めた
オーケストラの皆さんと共に
舞台上に
『ナイルのうねり』のような
フレッシュな風を起こし

生きた音楽を
体験させていただきました。



素晴らしい演奏を
ありがとうございます。


身体全体で
音楽を表現されていた
感性豊かな彼女なら

ソリストに留まらず
室内楽や伴奏者としても
素晴らしい演奏を
なさることでしょうね。


淡い水色の
ふんわりしたドレスも
とても良く
お似合いでした。



今後のご活躍を
心から祈っています。




サンサーンス作曲
ピアノ協奏曲第5番
『エジプト風』より
第2楽章




★にじいろ音楽室  札幌★

  札幌でボイストレーニング(発声)とボーカルレッスン(歌)を行っています。詳細につきましては、にじいろ音楽室 札幌教室HPまで、検索お願いいたします。