楽に歌うこと

楽して歌うこと

 

この2つは

似て非なるものです

 

楽して歌おう

手っ取り早い方法を

見つけようと

すればするほど

楽に歌うことから

遠ざかっていきます

 

《楽に歌う》とは

のどやからだに負荷をかけず

声がまっすぐ

からだを通過する感覚です

 

楽に歌う方法を

からだが一度覚えてくれれば

きっと

歌うことや

声を出すことが

今よりずっと楽しく

気持ち良く思えます

もっともっと

からだが歌いたくなってきます

 

楽に歌えれば

強弱や抑揚をつけること

ことばの質感を生かして歌う など

音楽に気を配れる余裕が生まれ

どんどん歌が上達していきます

 

しかし

そこに辿り着くまでには

《楽じゃない歌い方》

を一度体験する必要があります

 

からだが

楽ではない歌い方を知っているから

楽な歌い方との違いを

はっきり感じ取れるのです

 

歌を歌っていて

しんどいなあ とか

楽しくないなあ と思われる方

ゴールは目の前です

 

さあ

もう少しだけ

練習を続けてみてください

諦めずに続けた人に

からだはこたえてくれます

 

からだは答えを

知っているのです

 

★にじいろ音楽室 札幌★

 

札幌でボイストレーニングとボーカルレッスンを行っています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/nijiiro-ongaku

詳細については上記HPまで検索お願いします。

 

オリジナル文具発売予定です。