今日は1日心地好く過ごせたので、明日からのスタートの前に、最後まで心地好く終わりたいと思いますおねがい

寝酒ならぬ、寝音として。

小野リサさんで、ラヴィアンローズ
薔薇色の人生ですな。

ちょうど昨日見た美食探偵明智五郎に同じ名前のワインが出てきたので、聴きたくなりました。爆笑


1番はピアノの伴奏と歌声のみでsimpleに、途中からハーモニカ?と思ったけど、良く良く聴くとアコーディオンと低い音のストリングスで(多分チェロかな)ちょっと幅を持たせて、間奏にあたる2番でアコーディオンがアドリブ奏でて1オクターブ上がったところでパーカッション加わりボサノバに変化したところで歌が再度始まる。
こうして始まった3番はヴァイオリンも被さり完全に。口笛

アコーディオンの自由な演奏に、なんだかセーヌ川のほとりのビストロでワインを飲んでいるかのような気分になってきます。おねがい


フランス語ももともとボソボソと穏やかで耳障りの良い発音なのに、リサさんの少しハスキーな優しい声で歌って貰えると、このまま眠りに入れます。


ヒュノプス?照れ