おべんきょに関する趣味の一貫で、(塾とは別に)英会話を月に2度程している。
今の前の前の会社でお世話になった先輩の義理の妹さん(先輩の弟さんのお嫁さんね)が英語を話せるようになりたくって(仕事で使うから)、しかも出来ればイギリス英語がいいと言うので、先輩が私のことを思い出して依頼してきたという訳。
私より1つ年上の方だったので、色んな話が合う上に、音楽や読書もお互いにするので(ちょっとジャンルは違うみたいだけど)、そういう話でも盛り上がれる。
いつのまにやら1年以上続けていて、今ではすっかりお友達になった。
たまに3人でお茶や飲み会したりする。
今度の土曜日も英会話なので、その時にボサノヴァのCDを貸す約束になっている。
何故かと言うと、前回、小野リサさんのコンサートに行って、CDにサインを貰った話をしたのだけど、ボサノヴァを知らないと言うので、こんな感じ、と言うのをわかってもらうために。
で、小野リサさん、オレンジ・ペコー、平賀マリカさんをそれぞれ1枚貸す予定。
今、それぞれの特徴とオススメというか、私のお気に入りの曲等をメモ書きしているところ。
やはり王道は"Wave"とか、"イパネマの娘"とか、"アントニオの歌"とか、かな。
気に入ってくれるといいけど