こんにちは!おら、乳がんサバイバーえぬっこ!

 

 

きいてください、

いいことがありました!

 

 

 

以前こちらのブログで、

どうしてYouTubeやってるのか?

というお話しをしました。

 

そこでは、お出かけの準備から当日、後日の動画編集、と体験を充実させることで

人生を濃く生きたいのだ、と書きました。

 

たしかにそれは、真実でかつメインの理由です。

 

でも実は、それ以外にも、いくつか理由はあって……。

 

その一つは、

動画が作れるようになりたい

ということです。

 

私は文章を書くのは得意なんですが、

今ってそんなに文章読みたい人、

多くないですよね。

 

今動画という媒体が好まれているなら、

ぜひそこで表現してみたいなーって。

 

 

動機が何であれ、

なんでもやっぱり「やってみる」って大事で

実際YouTubeをやってみて、

新しいことをたくさん知りました。

 

YouTubeの仕組み的なことやノウハウ、チップスも

視聴者側からだとわからないことがたくさんありました。

 

編集ツールの使い方も、難しくはないんだけど

最初はちょっとしたことで手戻りが発生して時間がかかりました。

慣れるにしたがって速くできるようになってきました。

 

私はWindowsに標準でついているClipChampというソフトを使っています。

Adobe Premiereのようにシェアが大きいソフトを覚えたほうがスキルとしては強いからそちらに移行したいと思っています。

 

でも、まず10本動画を作るってYouTubeに上げる。それまではお金をかけない、と決めているので、有料ソフトはまだ買えないんです。

 

あと2本作って公開すれば、10本です!!

 

そしてつくづく感じたのが、

撮影の大切さ!

 

看板や案内板は撮る。

入口や建物全体も撮る。

それらは静止画も必要。

パンするときはしっかり立ち止まってから。

歩きながら撮影するときに興味本位でフレームが移ろうと結局使えない。

その場を伝える画をどこからどんな風に撮るのかは経験も必要だし、

一番大事なのは事前の計画。

地図や公式サイトの下調べは必須。

 

えー、

ただのYouTubeじゃーん

プロのTVや映画のカメラマンじゃないんだからさ

 

って前は思ってたけど、

始めてからいろんなYouTubeを見ると、

YouTuberってこんなに工夫して撮って

こんなに丁寧に編集してるのか、と気付きます。

 

カメラやマイク、編集ソフトやPCなど

道具も大事だけど、

まだそのまえの目が開かれていく段階にいる。

 

新しい世界を知ると、

年を取らないし

楽しい。

 

 

 

 

 

 

ああ、それでね

冒頭に書いた

「いいことがありました!」

って何なのかいい加減回収しろよって

思ってらっしゃる?もしかして、あなた。

 

そうそう、何が嬉しかったのかっていうと、

 

お客さんに動画作ってあげたら褒められたということです。

 

お客さんが提供しているサービスのデモの動画なんですけど。

 

動いているサービスを見せるには、

営業さんが自分で説明するか、だれか操作ができるひとを同席させるかの二択しかなかったんです。

 

どのデモ環境でどういう風に操作すればいいのか、って営業さんに相談を受けていて、

大変そうだな、でも、かといって私が同席して上手に説明できるかって言ったら

上手くVPNがつながらないとか、緊張してどもるとか、絶対うまくできないよな~と思うから

私が同席しましょうか?とは言えず……

 

それでGoogleドライブの過去の資料を見ていたら、

 

以前、お客さんの前でデモンストレーションした時の

Zoomの録画があったんです。

 

それで思い付いて、

 

「良かったら2、3分にまとめたデモ動画作りましょうか?」

 

って。

 

Zoomの録画は1時間以上あって長いんですが、

そこから伝えたいことを決めて素材を抽出して、編集して、アフレコ入れて

さっと渡したら、

営業さんがその日の商談で使ってくれて

 

「ありがとうございました!

 商談まとまりそうです!
 いい動画でしたよ!
 協業している株式会社○○さんも、

 最高のデモでしたって喜んでくれましたよ」

 

って嬉しそうに報告してくれたんです。

 

商談がまとまりそうなのはサービスを作った人と

営業さんのがんばりの賜物なんですけど

それでも、動画が役に立ったみたいで、嬉しかった。

 

「動画はイメージがしやすいから良いですね。

 同席してもらって説明する、となると、説明ってそれぞれレベルも違うし

 調子わるいこともあるから、品質が一定なのも良いです」

 

という感想ももらったので、

これからもいろんなサービスの動画を作ろうと思います。

 

(※私のこのお客さんでの仕事は、売っているWebサービスを

  技術者じゃない人向けにうまく紹介したり、

  他社との協業の技術検証をしたりすることなんです)

 

うん、

やっぱり今みんなに好まれてる媒体で表現できるようになっておくのは

面白いし、ハッピーですね。

 

くいっぱぐれがないしね!←大事

 

ではではまたまた。

いつも長くてスミマセン。

楽しんでいただけていればいいのですが。

 

 

では、今日も楽しい一日をありがとうございました。