私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズ。

(*・ω・)


今回ご紹介しますのはアレよ。

アレ。


あの有名な!



ある一定の世代がイントロを聴くと

なんだか心がざわめく…


夜の首都高をかっ飛ばしたくなるあの曲



Get Wild


でございます!!゚。+(=゚ω゚)ノ+。



TMネットワークの有名人気曲で、昔放送されていたアニメ「シティハンター」の曲として有名よね。


私は子供の頃にアニメを見ていたから、TMネットワークというよりもシティーハンターの印象が強いかな。


昔からイケメンに弱くて、アニメの主人公の冴羽リョウが好きだったわ♪ちょっとエロくて、強くてかっこいいところが魅力的なのよねー

(*´ω`*)


田舎暮らしの自分にとって、アニメやこのエンディング曲のGet Wildにキラキラした都会を感じたもんよ。そして今聴いても、その頃のドキドキした感じは全く変わらないの。


この曲は以前からこのシリーズで取り上げようと思っていたのだけど、今回ついに選んだのには理由があります。


TMネットワークのデビュー40周年記念のトリビュートアルバムで、この曲をB'zがカバーしているのですよ。稲葉さんがGet Wildを歌っているのよ!


https://youtu.be/tSSGwcg7dLw?feature=shared


B'zのファンクラブのお知らせメールでこのことを知り、マジかよ!?(||゚Д゚) って驚いたわ。


ご存知の方も多いでしょうが、B'zの松本孝弘さんはTMネットワークのサポートミュージシャンをしていた時代があるのです。本メンバーの木根尚登さんは当時ギターがあまり弾けず、松本さんがそのサポートをしていたとか…。平たく言うと影武者だったそうなのですよ。


その縁?で今回のカバーに至ったのかな。

縁というよりも古巣に戻る感覚??

(;^ω^)


私としては愛する稲葉さんが、私の好きなこの曲を歌うという夢のようなコラボに大興奮です。松本さんの、松本節絶好調なギターもいいわ〜♪私の好きなCAPSULEやPerfumeでおなじみの中田ヤスタカさんアレンジみたい。好きなもんだらけのコラボで神!!


そもそも私は小室哲哉さんの作る曲が好き。ここでもいくつか彼の曲を紹介しているけど、TMネットワークが原点よね。私生活はともかくとして、曲作りがうまい人だと思う。


この曲も令和のいま聴いても全く古くない。心踊るような、都会的な曲作りをする人だよね。私はそう思っております。


宇都宮隆さんが歌うのとは少し違う、稲葉さんバージョンのGet Wildをぜひ聴いてみてくださいませ。金曜日にピッタリよ♪



Get Wild and tough 

ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて

Get Wild and tough 

この街でやさしさに甘えていたくはない


Get chance and luck

君だけが守れるものがどこかにあるさ

Get chance and luck

ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ



これを聴きながら首都高ドライブに行きたいわ。

なぜだろうね?

世の中がキラキラと眩く輝いていた、バブル期の若者みたいな気持ちになるよね〜

(*´ω`*)



今週もお疲れ様でした。

よい週末をお過ごしください。



↓B'z以外にCAPSULE、西川貴教、ユーミン等々いろんなアーティストが参加しておりますよ