私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズでございます。
(*・ω・)
今回ご紹介するのはこちら
松田聖子さんの「あなたに逢いたくて」
https://youtu.be/EBtAjNlemEY?feature=shared
私は声が低くて、女らしくないことが長年のコンプレックスだ。
生まれながらにほぼ4キロあり、骨太の小太りで人生の中で痩せていたことがない。
小太りでも、声がかわいければ愛嬌があってまだ救いがあるが、太い身体に低い声というのはどうしようもない。それゆえに女子らしい生き方は諦めて、モテと対極の人生を生きている。
どのぐらい低い声なのかと言うと、普通に話していても「なんか怒ってる?」と聞かれることがあるほど。機嫌を損ねていると間違われるほど、低い声をしているらしい。悲しい…
だから私は常々、来世は折れそうに細くて声がかわいい女に生まれたいと願っている。要はモテ系の、保護したくなるような可愛らしい女に生まれたい。
本題に戻る。
ある日、買い物に入った店で懐かしい曲が流れていた。甘い声の女性が歌う、その曲に聴き入った。
それがこの「あなたに逢いたくて」だった。
久しぶりに聴いた。
あなたに逢いたくて
逢いたくて眠れぬ夜は…
あなたの温もりを
その温もりを思い出し…
そっと瞳閉じてみる
愛してるとつぶやいて
聖子ちゃんが甘い声で歌う、切ない歌詞がいい。
これぞ王道のラブソングという感じで、私は昔からこの曲が好きだ。
調べたところ、これは1989年発売の曲だそう。
そんなに昔の曲なのかと驚いてしまう。
大人になった今、じっくり聴くとこの歌詞が心に沁みる沁みる。これって名曲よねぇ…
(´;ω;`)
私が憧れる、甘くて女らしい声ってこういう声よ。この曲は聖子ちゃんのあの声だからいい。
眉根を寄せ、切ない表情で歌う姿が目に浮かぶ。
聖子ちゃんといえば昔から女性週刊誌の常連で、いろんなことがあった方だ。いいことも、悲しいことも、あれこれ話題になっていた。でもどんな時も松田聖子は松田聖子で、とても強い人だ。
最近だと、中央大学の法学部を卒業したという話題があった。あんなにつらいことがあったというのに、それでも折れずに勉強したんだね…。すごい。
小柄で女性らしく、甘い声で歌う、強い人。
女っぽいのに、常に努力して自分の人生をしっかり生きる男性的な面もある人だと思う。
そんな聖子ちゃんを尊敬してます。
懐かしいなーと思う方も、初めて聴く方もぜひじっくりと聴いてみてください。いい曲よ♪
そして甘い声で、真似して歌ってみてね。
(*´ω`*)
スイートで素敵な週末を
楽しいGWをお過ごしください。
今日もよい一日になりますように。