2016が始まりました | 軒下Garage

軒下Garage

バイクを中心に趣味と日常を連ねる日記

あけまして おめでとうございます


人並みに年が越せました。

いや、否が応でも時は迫ってくるので

年は越せると思われる。


さて、セローでの初乗り。

正月休みは暖かかったというのに

全く出来てません。

もうねぇ

御老体にとっては

年末の疲れが出てしまい、

何曜日だったかすら分からなくなるという・・・

なので、セローはガレージから出した程度。

ただし、そら坊の散歩は強行なので

休みでも早起き。


年末に車の部品が届いていた。

ごろ寝の合間に車を出して、

届いた部品の取り付け作業。

正しくは交換作業。

位置的にはメーターまわりで、

車体から丸ごと外して

クリアカバーを外して中身の細工。

作業は難しくないけれど

ホコリが入らないように、指紋が付かないように

角度がズレないようにと、

とにかく


(ー3ー)めんどくせぇ


のですよ。

で、作業が完了したので

試運転も兼ねて勝浦の海を見に行った。

コンビニで朝から


カップヌードル喰ってやる!!


という乱暴な事を考えていた。

で、コンビニに入るころ

メーターに、ふと目をやると

なんとなく違和感が・・・


実は円形のメーターをグルリと囲む格好の

アルミのリングを付けているのですが

それが手前に微妙に倒れてきてる。

歩道をヨイショ!と越えた瞬間


がらん・・・


という音とともに

リングがカバー内に脱落。

針や液晶に影響は無いものの

気を付けて走らせないと、中で転げまわってしまうぞ(ーー;)

カップ麺どころでは無くなり

家までとんぼ返り。

再び分解して修正して

ホコリと戦って・・の正月でした。